今月も浜松の西部地域では初めてのブログ村となる
浜松西部(仮)ブログ村
は今回からローテーションを変え
月の第3木曜日に開催されることになりました。
水曜日にご来場いただいたことのある方はお気をつけ下さい。
今回も講師の
ダンディ和田
さんの分かり易いレクチャーがきっと貴方の疑問を解決してくれる筈!
日付 : 2011年5月19日(木)
時間 : 10:00 ~ 12:00
場所 : ゆめ応援プラザ
〒432-8061
静岡県浜松市西区 入野町16102-9
電話番号 : 053-448-1723
参加費 : 500円
駐車場 : 通り向かいツチヤフソウホーム駐車場をご利用下さい。
会場は下の写真のツチヤフソウホームさんがモデルハウスを
貸しスペースとして運営している
ゆめ応援プラザ
の2階、南向かいの西側スペースです。
駐車場もツチヤフソウホームさんの駐車場を余裕をもってご利用いただけるでしょう。
今回でスポット開催ながら5回を数えることになりました浜松西部ブログ村では
過去4回に新鮮且つ基本的な質問がたくさん出されています。
折角ですから少しその質問例を此処にお知らせします。
例えば2月9日に開催された第2回では以下の様な質問が上がりました。
- ブログに載せる綺麗な写真の取り方を教えて
- あの人のブログのプロフィール…どーやっているの!?
- トップ画像を自分好みにするにはどうしたらいいの?
- ブログのタグって何?どうやって使うの?
- Twitter&FACEBOOKボタンについて教えて
2番目の質問に対してはダンディ和田さんが特別に裏技公開、
普通は必須とされるHTMLの知識を意識することなく
プロフィールに凝った仕組みを仕込む方法を教えてくれました。
また
前回第4回
には
- インターネットの仕組みはどうなっているの?
- 出先でインターネットに繋ぐには?
- 災害時にTwitterが有効だと言われているのは何故
- 毎日の記事にお問い合わせのボタンを入れる方法を教えて
- ブログに画像をいっぱい使って容量が上限に迫って来た時には?
などなど…ですね。
勿論、上に上がった質問をもう一回するのもOK!!
あ、これ知りたかったんだ、と云う質問があれば
何度でも納得いくまでしつこく聞いちゃいましょう。
他所のブログ村はベテランが多くて少し難しい、
と思っていらした方にはお誂え向きかも。
会場のゆめ応援プラザは1階がちょっとした団欒スペースにもなっていて、
ブログ村を終えた後、参加者の皆さんでゆっくりお茶をしながら
おしゃべりをしたり、情報交換をしたり出来ます。
ちょっと新鮮なブログ村、ご興味の湧いた方は是非いらしてみて下さい。
ゆめ応援プラザ(浜松市西区入野町16102-9 053-448-1723) 大きな地図で見る