検索結果が190件見つかりました。

第8回浜松西部ブログ村のご案内

今回の開催で第8回となります 浜松西部ブログ村 はローテーション通り月の第3木曜日の予定です。 投稿する今日今が17日水曜日ですから明日ですね。 お盆休みのところもあるかと思いますが予定通り開催いたします。 開催回を重ねるとお馴染みの方も増え始めましたが なかなか他所では聞き難かったりする基本的な疑問を講師の ダンディ和田 さんがユーモアも交えて分かり易く解説してくれるスタイルは変りありません。

日付 : 2011年8月18日(木)
時間 : 10:00 ~ 12:00
場所 : ゆめ応援プラザ
〒432-8061
静岡県浜松市西区 入野町16102-9
電話番号 : 053-448-1723
参加費 : 500円
駐車場 : 通り向かいツチヤフソウホーム駐車場をご利用下さい。

会場はお馴染みツチヤフソウホームさんがモデルハウスを 貸しスペースとして提供してくれている ゆめ応援プラザ の2階、南向かいの西側スペースです。 駐車場もツチヤフソウホームさんの駐車場を余裕をもってご利用して貰えるでしょう。 プラザは入り口が大きく開口し、ワンフロアーの大きな三和土となっています。 正面奥が2階への階段となっていますので ここでスリッパに履き替えてお上がり下さい。

前回 第7回浜松西部ブログ村 でも新鮮且つこれは知っておきたいという数多くの質問が出されました。 ご参考の為にもそれらを実際の質問例として此処に記しておきましょう。

  1. はまぞうマップって何?地図でもトラックバックできるの?
  2. 携帯からすぐブログにアップしたいんですけど…
  3. ブログの主題を変更するときの注意点を教えて
  4. はまぞうiPhoneアプリなんてあるの?
  5. 「いいね!」ボタンが押されるとどうなるの?
などなど、今回もバラエティーに富むさまざまな質問で それは改めて自分も聞いてみたいというものも含まれているのではないでしょうか? 第6回浜松西部ブログ村の風景 そんな風に思ったときはその疑問をもう一度ブログ村でぶつけちゃうのがお薦め! 何度質問したって構いません。 やはり耳馴れないIT独自の言葉も含まれますから一度だけでは分からないよ、 と仰る方も多く、実は同じ質問は返って有り難いところなんです。 また自分の質問は少し易し過ぎるからとご遠慮なさる方がいらっしゃいますが、 この初々しい空気が特徴の西部ブログ村ではそんな気兼ねも必要ありません!

実は開始早々にはブログには必須の画像編集の知っ得情報が話されたりもしています。 画像編集用ソフトと言えばお高いイメージがありますが、 お安く済ませる方法や、Web上オンラインで出来る情報も飛び出しました。 また少し早目にみえた 丸浜不動産 さんと 古民家に学ぶ さんは、ブログ村とは関係のない Google の情報をゲット出来て早起きならぬ三文分は得をされたかも知れません。 また浜松西部ブログ村は初めてと仰るこちらは IT のバリバリの専門家 miso日記 さんは一番遅れての参戦で、 アロマの師弟さんや他の方も交え、 第7回もバラエティー豊かな参加者となりました。

会場のゆめ応援プラザは1階がちょっとした団欒スペースにもなっていて、 休憩中にもブログ村を終えた後にも、参加者の皆さんが三々五々ゆっくりお茶をしながら おしゃべりをしたり、情報交換をしたりされたりしています。 お付き合いの輪も広がる浜松西部ブログ村に ご興味の湧いた方は是非いらしてみて下さい。


ゆめ応援プラザ(浜松市西区入野町16102-9 053-448-1723)   大きな地図で見る

Googleがモトローラ・モビリティを買収

ANDROIDアンドロイドロゴマーク 昨日2011年8月15日にIT業界の大型買収ニュースが飛び込んで来ました。 震源は Google公式ブログの当該社最高経営責任者 Larry Page(ラリー・ペイジ) 氏の当日の投稿 Supercharging Android: Google to Acquire Motorola Mobility でしょう。 これを受け、

などやテレビではNHKなどでニュースとして報じられています。

この買収案件はニュースタイトルにもあるように 約125億ドル です。 以前同じく Googleが買収した大型案件 YouTube(ユーチューブ) の際は ASCII.JP の2006年10月10日のニュース記事 【速報】GoogleがYouTubeを買収へ――買収額は16億5000万ドル で見れば 16億5000万ドル ですから桁が違います。

モトローラ社は半導体でも有名なエレクトロニクスメーカーでしたが 近年では業態も様変わりし、今年2011年々頭1月4日に 二つの独立した公開会社であるモトローラ・モビリティとモトローラ・ソリューションズに 分割されていました。 今回 Google社が買収したのは携帯端末及びセットトップボックス事業を有する モトローラ・モビリティ社です。

もともと両社は携帯電話プラットフォームである ANDROID(アンドロイド) で協力体制にありました。 今年大きく普及の図られるスマートフォンは アップル社の iPhone 以外はほとんどこの技術を基盤に作られていると言っていいでしょう。 世界的に見れば最早シェアは ANDROID に分がある様です。 しかし iPhone はアップル一社のみに依り提供され、 著しい高付加価値構造を持っており、それが クパチーノ市に宇宙船型新社屋―アップル社 (2011年8月15日記事)に書いた様に今や アップル社に全米一の時価総額企業の地位を齎しています。 穿った見方をすれば両社の今回の買収劇は ソフトウェアからハードウェアを一貫して構築する アップル社への追撃体制と言えるのかも知れません。

クパチーノ市に宇宙船型新社屋―アップル社

iPhone でスマートフォンの何たるかを世に問いiPad では新ジャンルを創成したアップル社は 本ブログ運営者が iPad アプリ うさ犬の里~夏の日編 でもお世話になった 中島聡 さんのブログ Life is beautiful の2011年8月9日の記事に拠れば遂に まもなく「米国で最も時価総額の高い会社」になろうとしているアッップル ということであるそうです。

クパチーノ市により明らかにされたアップル新社屋の完成予定図 時価総額米国一企業に合わせる訳ではないのですが、 そのアップル社が現在も本社を構えるクパチーノ市内、 車で10分ほどの処に新社屋を建設移転する計画が クパチーノ市自身により公開され、明らかとなりました。 ニュースとしては…

スマートフォンをスティーブジョブズ氏が語る

スマートフォンをスティーブジョブズ氏が語る とタイトルをしましたが、実は2007年1月9日とざっと4年半前のこと、 そう、この時期となればピンと来る方も多い筈、 iPhone初公開に於ける基調講演のお話です。

スマホか?スマフォか? (2011年6月8日記事参照)という呼び名争いは 本ブログ運営者個人的にはスマホを押していましたが、 どうやら世の中的にもスマホで通るかに見えて来たのは、 一般に流通するにはより簡便な面で利が多く、 いよいよ書肆店頭にもスマホの特集をフィーチャーした表紙の雑誌を多く見掛けます。 呼び名争い記事中にも従前のスマートフォンを凌駕し、 スマートフォンの代表格たるべき位置を獲得したのが iPhone であり、 以降スマートフォント言えば iPhone の形式を踏襲するものがそう言われる旨記しました。

スティーブジョブズ氏と言えば…

投稿日:
カテゴリー: その他

Coin Dozer(コインドーザー)~無料iPadゲームアプリ

Coin Dozer(コインドーザー)アイコン

やめられない、とまらない といつか聞いたCMソングのような感覚に陥らせてくれるのが iPadアプリのアーケードゲームにカテゴライズされる Coin Dozer:iTunesストア です。 iPhone版と iPad版、共に用意されていますね。

ルールは単純明快、 コインがコインを押し出す ので上手いことコインを落とせばいつまでもプレイ出来るというゲームです。 コインを落とすには画面をタップするだけ、 運が良ければ落としたコインが台に溜まったコインに上手く作用して 落としたコイン以上のコインを獲得出来、 獲得したコインはまた落とすコインとして使えます。 単純に考えれば脇にある溝に落ちたコインはカウントされませんので、 手前の溝までコインを全て辿り着かせるのは無理ですから コインは減る一方の筈なのですが、 ゲーム中に顕れる様々な仕掛けコインを上手く利用すると コインは増えて行くんです。

ルールはこのように単純なんですが、 単純なものほどテトリスなどの例もある様に嵌まるもの、 これが冒頭のやめられない…に繋がるのでしょうね。 またゲームの魅力に与って力があるのがプログラミングの素晴らしさだと思います。 3Dで画面は処理されていて物理的法則も考えられているアルゴリズムですが、 それが上手く出来ていてプレイヤーに不自然な感じを与えません。 コインの挙動が素晴らしい。 単純なルールと素晴らしい縁の下の力持ち部分のプログラムが 上手く嚙み合っているのだと思います。

スマホを狙う黒い影

スマホ元年と謂われる今年2011年に何やら不穏な空気、 どう見ても嬉しいタイトルではなく思われるのが ITpro の白井 良氏の手になる2011年8月2日の記事 「スマホのマルウエアは“現金化しやすい”」、カスペルスキーエヴァンゲリスト です。

カスペルスキー はウイルスなどのパソコン機器を脅かす様々な脅威に対する 情報セキュリティサービスを提供している会社だと聞けば 成る程と思われる情報を提供してくれています。 要諦部分を引用すれば

携帯電話向けOSに感染するマルウエアが拡大中だと警鐘を鳴らした。
とある訳ですが、ここに OS(オーエス) とは基本ソフトで即ち携帯電話の中核をなす、 これが無ければ携帯電話として態を為さないソフトウェアをいい、 また マルウェア とは悪意のあるソフトウェア全般のことを言いますから、 携帯電話が脅威に晒されていることを知らせてくれている記事であることが分かります。

ガラケーとスマホのおサイフケータイ機能と世界市場

携帯関連ニュースサイト +Dモバイル の2011年7月30日の記事に “GALAXY”ブランドでエコシステム構築を 気になる新型タブレットは?――Samsung電子のAndroid戦略に迫る がありました。 iPhone を擁すアップル社に並ぶべく、 というような印象を抱かされるタイトルです。 内容の中にも興味を惹いたのが 日本市場への対応への問題として細か過ぎる対応が 世界市場に於いて後手に回らせしめる可能性があると言及される部分です。 アンドロイド技術を利用したスマートフォンを日本向けに調整して ガラパロイド と化したとき、 ガラケー と同様の運命を辿るのではないかと言う懸念でしょう。 (ガラパロイド・ガラケーについては 携帯電話のいろいろな呼び方―ガラパロイドって何? :2011年6月9日記事参照) 例として おサイフケータイ が上げられています。 該当部分を引用すれば

例えばおサイフケータイ。開発して実装することは可能だが、搭載モデルを出すころにはNFCが普及しているかもしれない。技術的に可能なことと、ビジネスやマーケティング的に可能なことは別。Androidでは、ローカライズを進めすぎてグローバルで取り残されるかも
とされています。

投稿日:
カテゴリー: その他

Twitter(ツイッター)のTweet(ツイート)を手元に保管する

Twitter(ツイッター)アイコン Twitter(ツイッター)はかなり一般的にも普及してきた感がありますね。 携帯電話によっては最初から機能として持っているものもありますし、 今度 iPhone(アイフォン)でお馴染みのアップル社から提供される 基本ソフトウェアにも標準で組み込まれるそうです。

一度使い出せば自分でもこんなにしょーもないことを、 と思う様なことを何故か何気なく何度もつぶやいてしまう Twitter、何やら社会的生物としての人間の本源的な処に思いを致してしまうのですが、 しょーもないことばかりでなく、 これはちょっと覚えておきたい、 メモ代わりにつぶやいておこう、 と言う様な場面もしばしば出てきます。 備忘録としての活用ですね。 その様に使えば勿論後で見返したくなります。 そんな時、どうすれば一番簡単で手軽に保存出来るでしょう? Twitterのつぶやき保存用の様々なツールも用意されて便利さを競っていますが、 なかなか一長一短の面もある様に思います。

本記事でお薦めするのは 開始時に手続きが要らず、 一旦手元のパソコンに保管してしまえばオンラインでなくても見ることが出来る方法です。 その方法を…

投稿日:
カテゴリー: Twitter

携帯電話のいろいろな呼び方―ガラパロイドって何?

携帯電話のいろいろな呼び方―ガラパロイドって何? だいたいが 携帯 って言うだけで携帯電話のことを指す時代が来るなんで誰が思ったでしょう? 携帯電話の代表的な別名は或る意味 携帯 になるんじゃないかと思いますが、 他にもいろいろな呼び方があって混乱してしまいます。

英語では通常 cellphone(セルフォン) と呼ぶようでこれも cellular telephone の略称であるようです、 ちょっと長いと略すのは日本人だけじゃなく万国共通でもある様で。 他にも portable telephonemobile telephone と呼ぶこともあるようですね(棒読み)

最近では…

スマートフォンとは(スマフォ?スマホ?)

巷ではスマートフォンが大流行りですね。 ITの専門家ではなくてもその口に上ることの多く 話題にことかくことがないスマートフォン、 だって最早生活には必須の携帯電話のお話なんですから。

そうなんです、スマートフォンとは携帯電話のこと、 フォンの部分がそれを示していますね。 ではスマートの部分は何を示しているんでしょうか? これは英語の Smart から考えれば頭の良い、賢いという意味ですね、 となれば スマートフォン とは 賢い携帯 を意味する様です。

スマートフォンの代表格iPhone 携帯電話は時を経る度その機能を充実させてきました。 電話機能と付随するアドレス帳は言うに及ばず、時計にカメラ、 メモ帳からカレンダー、スケジューラー、そしてメール 果てはインターネットを閲覧出来る様に迄成長して来ました。 単に電話に留まらぬ 携帯情報端末 (PDA:Personal Digital Assistantと言ったりもします)の誕生です。 そして遂に登場したのがアップル社の iPhone でした。

その初期には芳しくなかった評判も時を経、洗練されるに連れ高まり、 新世代携帯電話の代表格となりました。 その新世代を代表する携帯電話にぴったりと嵌る表現がスマートフォンだったのだと思います。 そして iPhone はスマートフォンの代表格になりました。 今やスマートフォンと言えば iPhone型のタッチパネル式のものを指しているかの状況でもあるくらいです。

iPhone に続けとばかり各社入り乱れてスマートフォンの分野に新機種を投入し、 市場は百花繚乱の如くです。 今年2011年をスマホ元年と呼ぶ所以です。 もうスマートフォンと長々しく呼んでいる場合ではありません。 そこで最近使われだした略称が スマフォ であり スマホ なんですね。 因みに現時点ではスマフォでもスマホでもどちらがスタンダードに固定していることはないようです。 当ブログ運営者は スマホ の方が何かちょっと抜けてる感じがして愛着がわく様な(最早賢いとは言えなくなりますが) 気がして好みです。 さて、貴方の好みはどちらでしょう?