NEC製 WiMax無線ルータAtermシリーズではニューモデル WM3600R が登場して型遅れにはなってしまいましたがまだまだ現役 WM3500R の電源ボタンが緑の点灯(およそ3秒)にオレンジ(およそ0.5秒)の点滅をはさめば それはファームウェアアップデートのお知らせです。 NECからも公式に2012年バレンタインデー付けでバージョンアップ用のページ WM3500R:バージョンアップ:ファームウェア が更新されています。
基本的にはパソコンとつなぐ必要もなくアップデート作業は行えます。 (状況によっては不具合が発生して Aterm WM3500R ソフトウェアダウンロード からアップデートファームウェアをダウンロードしパソコンから作業を行わなければならない状況もあるようです。) あとは細くて電気を通さない、例えば爪楊枝の様な棒がリセットボタンを押すのに必要なので用意しましょう。
本ブログにも該当記事として以下
- NEC Aterm WM3500R ファームウェアアップデート(ver.2.0.0:2011年4月22日)
- Aterm WM3500R ファームウェアアップデート ver.3.1.0(ver.3.1.0:2011年7月26日)
下は上記リンク先のバージョンアップの際にも記したリンク…
設定ボタンによるファームウェアバージョンアップ手順
がNECの公式サポートになり、手順が記されていてとても役に立ちます。
先ずは公式手順の 作業の前に ですが案外重要な事案が含まれています。 ファームウェアのアップデートのお知らせは本記事冒頭に記した処ですが、 エコ設定でLEDの常時設定をしていない方は 設定ボタンを押して総てのLEDボタンが点灯する状態にします。 WM3500Rの扱いに馴れていない方には分かり難い部分です。 アンテナ2本の強度も大事ですがバッテリー残量も大事です。 此処には記されていませんがバッテリーLEDが点滅する10%を切る残量での アップデートは避けた方が良いに違いありません。
次に手順1.の 設定ボタン(らくらくスタート)ボタンを長押し(約6秒)して、 POWERランプが緑点滅をはじめたら、設定ボタンを離してください。 ですがここは特段引っ掛かる処もないように思います。 橙点滅から緑点灯への変化が分かり易いからです。
次の手順2. POWERランプが緑点滅を始めてから、1分以内に細い棒状のもの(※)でRESETスイッチを約1秒押してください。 ファームウェアのバージョンアップが開始します。 ※ つまようじなど電気を通さない材質のものを使用してください ですが此処が前回のver.3.1.0へのアップデートに於ける鬼門でした。 詳しくは上にリンクした2011年7月26日の記事を参照していただければと思いますが、 今回感じたのはつまようじでクリックした時は橙点灯への変化が確認出来ない、ということでした。 即ちつまようじを話した後に色は変化するということです。 従って1秒と思われる時間を何度か試す気持ちでつまようじクリックをしたら 離した後暫く色の変化を見る、という姿勢が好い結果を産む気がします。
最後に手順3. ファームウェアのバージョンアップ中は、POWERランプがオレンジ点灯します。 バージョンアップ中は、電源を切らないでください。 POWERランプが緑点灯に変わりましたら、バージョンアップは完了です。 ですが、これは唯只管待つ、と言うことでしょう。 上手く行くことを天に祈るしかありません。 手元の環境ではファームウェアアップデート開始から約5分で 橙点灯が緑点灯に切り替わりました。 しかしここに気になるのは5分の途中でアンテナLEDが消える、と言うことです。 ここで慌てず騒がずそのままにしておきます。 そして緑点灯に切り替わりましたが暫くバッテリーも接続もアンテナもLEDは消灯したままです。 ここも気になりますが矢張り慌てず騒がずそのままにします。 すると1分ほどで順次それらアイコンが点き始めました。
総てのアイコンのLEDが点灯しましたのでアップデートは完了です。 Webブラウザからインターネットに接続しましたがどうやら上手く接続してくれています。 この間WM3500RはPCにも何処にも繋いでいません。 従来通り単体でファームウェアアップデートは完了しました。
今回のファームウェアアップデートにより以下が改善されたそうです。
- WiMAX接続性を向上しました。
しかしここでさて、 問題が発生しました。 WiMAXルータとしてのWM3500Rの管理画面にアクセス出来ないのです。 管理画面へのアクセス方法は本ブログ2011年6月11日の記事 Aterm WM3500Rの管理画面にアクセスするには に記しましたが此処にある
今回のファームウェアアップデートは恐らく本ブログ2011年12月28日の記事 WiMAX上り1.5倍高速化本日12月28日開始、対応端末も公表 に対応したものだと思われます。 通信速度に関する機能向上だけですので 確りした情報が入る迄は取敢えず待ってみても好いかも知れません。
追記
(2012年2月15日)
Windows XP機からコマンドプロンプトに於いて
ipconfigコマンドを用いて接続ルーターのIPアドレスを調べました。
その結果の一部が以下です。
IP Address. . . . . . . . . . . . : 192.168.0.2
Subnet Mask . . . . . . . . . . . : 255.255.255.0
Default Gateway . . . . . . . . . : 192.168.0.1
追記
(2012年2月17日)
コメント欄に管理画面にアクセス出来ないという問題の発生はなく、
しっかりとバージョンアップ出来たご報告を2件いただいています。
私の環境では更新前と同じように特に問題なく管理画面開けました。ファームの安定性や評価はしばらく使ってみてから。
様々な環境で様々な結果が出てその情報が利用者の皆さんに益すれば良いですね
わても管理画面でバージョンアップ確認できましたで^o^v
接続性の向上は体感できるほどのものではなかったです。
情報ありがとうございます。
この記事を読んでいただける方にも
貴重な判断材料にして貰えるものと思います。
恐らく私の環境に問題があったのですね。
バージョンアップをし直さないといけません。
WM3600R端末無料12,000円キャッシュバックBIGLOBEキャンペーン
今月は愛用のWM3500Rの解約月ですが新機種が気にはなり、少し不安に思うところ(ファームウェアアップデートで個体の問題と思われる問題、管理画面にアクセス出来ない状態の発生)も有れども特別思う処もなく暮らし居るに、その当の新機種WM3600Rがオマケについてくる!とい
http://192.168.0.1/
へのアクセスですが、SSIDを変えれば接続可能では?
情報有難うございます。
ステルス試したりでセカンダリを使っていたので若しかしたらそうかも知れません。
今はWM3600Rに完全移行してますので孰れ機会が有れば試してみたいと思います。
同じ問題を抱えている方は是非参考にして見て貰いたいですね。
WM3600Rは良さそうですね。
WM3500Rでファームを更新してから、トラブル続きです。もういい加減にして欲しいです。WM3600Rに変更したい気持ちもありますが、契約の関係で秋まで待たなければなりません。
あれ?WM3500Rはそうなっちゃったんですか?
う~ん、メーカーもアフターを確りしてくれないと困りますね。
WM3600Rファームウェア初アップデートVer.1.1.0
WM3600Rに於いて緑と橙色で交互にパワーランプが点滅していればそれはファームウェアアップデートのお知らせであることは、Atermの公式ヘルプページのWM3600R・WM3500Rで、POWERランプが緑とオレンジで交互に点滅を行っているに明記されています。お知らせ方法はWM3500R