
ドコモからiPhoneの発売されると言う其の 当日にドコモショップへ足を運び 、多少苛々しながらも 2013年11月18日にiPhone5sを入手 してより今日迄一ヶ月弱、 初めてGUIパソコンを使い始めたり自作PCを拵え始めたりしたりの今更自分好みにカスタマイズしたがりでもありませんから 世に跳梁跋扈し蔓延り蔓延するネット上の右翼ならぬネット上にウヨウヨ存在する方のネトウヨ的 御薦めiPhoneアプリ如何程選、なる頽廃的なブログ記事など何処吹く風、 其れでなくとも自然とアプリの数など増えるものから 基本的には余計なアプリのインストールなんぞは避けたい処でもあり、背景画像なんぞ取り替える必要もなし、 とそんな姿勢で自らのものとなりしiPhone5sに施した設定などを備忘録も兼ねて記事に起した次第。
電話としての基本設定
先ずはガラケーからシームレスに移行したい際の最重要課題となりますのは 当然ながら料金と同時に話を進めたき電話としての基本設定ですが、 此れについては本ブログ2013年11月20日の記事 ドコモでガラケーからiPhone5sに機種変更する際掛かる費用の一実例 に記した如くドコモでの購入、納品時にドコモ謹製のツールを以て電話帳が新端末に移行され、 連絡先はフォルダ別けこそ失われるものの困り果てることはありません。