WM3600RファームウェアVer.1.3.0も手馴れた作業でスムーズ更新

NEC Aterm WM3600Rの橙ランプ点滅中

前回にアップデートしたのは本ブログを参照すれば 2012年10月5日となっていますから僅か1箇月半程の間隔、 出先に愛用するNEC社のWiMaxルータ、Aterm WM3600R は既に枯れ始め安定した機種ですので そのインターバルの短さに些か驚きを禁じ得なかったのは ファームウェアアップデートのお知らせのパワーアップのオレンジ色の点滅です。

アップデート間隔

本ブログにWM3600Rのファームウェアアップデートの記事を配信したのは以下でした。

1.1.0から1.2.0に5箇月掛かり、1.2.0から1.3.0に至るに1箇月半ですから 上記の如き印象が抱かれたのでしたが、 10月5日の記事に記したようにNECがアップデータの配信を実施したのは 1.1.0が2012年4月23日、1.2.0が2012年8月22日ですから、 その間隔は4箇月、そして3箇月と先ず先ず順当な線に思えます。

現状確認

投稿日:
カテゴリー: WM3600R

WM3600Rパワーランプ橙点滅~ファームウェアVer.1.2.0到来

提供企業のNECはなかなか厳しい状況にありますが、 同社のWiMAXルータ端末WM3600Rは売れ行き絶好調でその苦境を少しでも救うと共に、 性能も絶好調で利用者にも嬉しい限りです。 外出時には手放せなくなった愛用のWM3600Rも、 今やお馴染み、緑と橙色で交互にパワーランプが点滅していれば それはファームウェアアップデートのお知らせです。 Atermの公式ヘルプページには WM3600R・WM3500Rで、POWERランプが緑とオレンジで交互に点滅を行っている が用意され、正確にはその点滅間隔は 緑3秒とオレンジ0.5秒の点滅が交互に繰り返されるものです。

枯れて来たAterm WM-R系

それにしても前回の点滅は本ブログで記事にしたのは2012年5月8日 WM3600Rファームウェア初アップデートVer.1.1.0 でしたから、本日2012年10月5日の5ヶ月も以前、 其の間別段不具合も感じませんでした。

同様に本ブログでは前機種の WM3500R についてもファームウェアバージョンアップについて都度以下のように記事にして来ました。

間隔的には若干期間の長くなった感じはありますが、大差ないものとも思えます。 その間にファームウェアの改善を望む気持ちは以前ほどではありませんでしたので、 端末としての熟成度合いがかなり上がって来た様に思います。 俗に言う 枯れて来た なる状態で改善が進みそれほど手を加えなくても問題ない機器であることを示します。

余り頻繁にバージョンアップが有れば手間にも感じ煩わしく思うもののですが、 逆に余りに期間が開いてしまうのも不安なもので、 それでも半年弱で1度ほどの頻度でファームウェアのバージョンアップがあれば、 継続されているサポートが意識され安心もさせられます。

投稿日:
カテゴリー: WM3600R

WM3600Rファームウェア初アップデートVer.1.1.0

WM3600Rに於いて 緑と橙色で交互にパワーランプが点滅していれば それはファームウェアアップデートのお知らせであることは、 Atermの公式ヘルプページの WM3600R・WM3500Rで、POWERランプが緑とオレンジで交互に点滅を行っている に明記されています。

お知らせ方法はWM3500Rと同じ

WM3600Rのファームウェアアップデートのお知らせは今迄使っていた前機種WM3500Rと同様 緑3秒とオレンジ0.5秒の点滅が交互に繰り返されるというものでしたので、 直ぐにも初のファームウェアアップデートがやって来たのだと合点が行きました。 このようなお知らせ方法はそのシグナルを変えないことが重要だと思わされます。

基本的に基づく手順は SETボタン(らくらくスタートボタン)によるファームウェアバージョンアップ手順 ですが、上記のヘルプページQ&Aページを見ればお知らせと同様に アップデート手法もほぼ同じと考えていいと考え 本ブログにも何度かお伝えしたWM3500Rのファームウェアアップデート記事

を参考に早速実践です。

投稿日:
カテゴリー: WM3600R

WM3600Rの2ヶ月間に渡る実使用感レビュー

シリーズを通してWiMAXモバイル無線ルーター端末としては 最早定番とも言える地位を確立したのではないかと感じられる NEC AtermのWMシリーズですが、その最新機種 WM3600R を使い始めてよりちょうど2ヶ月経ちましたので その使用感をレポートしてみたいと思います。

WM3600R初見の印象と勘違い

先ずは謝罪から、BIGLOBEと契約の後、端末が荷として届いたのを 記事にしたのが2012年2月29日の WM3600R端末無料12,000円キャッシュバックBIGLOBEキャンペーン でしたが、其の中で

斯くして NEC Aterm WM3500R(ライム) がご登場! 基本はカラーが黒なんですね。 黒に表面だけライムシールを貼った感じの作りです。
とライムカラーはシールを貼っただけの些かチープ感を醸し出す書き方をしてしまいました。 しかしこれは右上の写真に見られるように保護カバーが付いていたからの印象でした。 さてもシールを貼った印象は抱きながらそれが保護カバーであると気付かぬとは情けない、 NECさんには申し訳ない限りです。

使っているうちにモバイル用ですからポケットなどに入れて持ち運びの際に だんだんと擦れた保護カバーが剥がれてきてやっと了解した次第、 下からは確りライム色をした無垢の樹脂(に見える)上面が現れましたので、 先ずはこれをご報告しておくことにします。

投稿日:
カテゴリー: WM3600R

WM3600Rの管理画面へのアクセスとパスワードの設定

NEC Aterm WM3600R 先月より使い始めたWiMAX無線ルータ、 NEC製のAterm WM3600Rは前機種 WM3500R 同様の活躍振りを見せてくれています。 右の写真では前日一日使用してなお、 この撮影日にも半日持つという離れ業を演じてくれているところです。 流石に10時間持つスタミナバッテリーも そのバッテリーLEDランプを点滅させて充電を求め始めた写真です。

良好なりWM3600R

この WM3600R の使い始めの記事が2012年3月1日の WiMAX無線ルータNEC Aterm WM3600R使用開始方法 で、ちょうど1ヶ月が経った勘定になりますか。 それからというもの2012年3月18日の記事 トラブルに備えてWM3600Rのリセット(初期化)方法を覚えておく にあるように多少のトラブルもありましたが、 毎日使用の利便さに愈々手放せない存在となって来ています。

WM3600Rの電池残量

WM3600Rになって電池残量が端末単体でも5段階で窺い知ることが出来るようになりました。 LEDを点灯状態にするべくSETボタンと押してから、 更にSETボタンを押せばバッテリーランプが数回赤点滅し、 その回数が多いほど電池残量が多く、これが5段階になっているという機能です。

管理画面へのアクセス方法

ところでこの電池残量を更に詳細に知るためには…

投稿日:
カテゴリー: WM3600R

トラブルに備えてWM3600Rのリセット(初期化)方法を覚えておく

WM3600Rのリセット(初期化)方法 NEC製のWiMAX無線ルータ端末 Aterm WM3600R2012年3月1日より使い始めて 約半月を経過しました。

新愛器は元気に活躍してくれていますが 初期ロットということもあってか、またファームウェアも充分に枯れていないためか多少の問題もありました。 特にeco設定でのウェイティング機能が新しく付加されたことに因る 電源回りのトラブルが未だ有るように感じます。 よしんば電源回りに不安を抱えていてもファームウェアアップデートで修正される程度のものですが それ迄は多少困った事態も発生することが考えられます。 その際には リセット方法 (解説書に依っては 初期化方法 とされています。) を覚えておくと役に立つことが有るかも知れません。

ソフトウェア的な電源周りのトラブルだと思われる事案の発生

本ブログ運営者の手元の環境では2度ほど電源回りのトラブルがあった気がします。 気がします、と言うのもはっきりしないものですが、 気が付くと電源が入っていた、若しかしたら知らぬ間に電源スイッチを押したのか? または前回電源を切らぬままいたのか? と言った感じのものですのでこのような言い回しをお許し願いたく存知ます。 後者のクエスチョンマークについては3月1日の記事 WiMAX無線ルータNEC Aterm WM3600R使用開始方法 に書いた如く電源の落とし処が分からなくなる嬉しさは 同時にこんな不安が持ち上がる問題も孕んでいる訳です。 一度目は…

投稿日:
カテゴリー: WM3600R

WiMAX無線ルータNEC Aterm WM3600R使用開始方法

待望のNEC製WiMAX無線ルータ WM3600Rが手元に届いたお話は本ブログ昨日2012年2月29日の記事 WM3600R端末無料12,000円キャッシュバックBIGLOBEキャンペーン に記しました。 梱包を解きその概観を写真に撮ったのが右の写真です。

初接続の前に注意しておくこと

ここで最初にインターネット接続する前に注意しておかなければいけないのが充電です。 最初に接続するときはメーカー側からの説明でも、 恐らくは念の為ということもあるでしょうが、 満充電で望んで欲しい旨が述べられています。

そこら辺りは抜かりなく使う予定の本日3月朔日に備えて 付属のACアダプターで一晩たっぷり充電しておいた本ブログ運営者です。 充電中はバッテリーランプは橙色に点灯しますが 充電が完了すればそれは消灯します。 充電開始の翌日の今日にバッテリーランプの消えているのを確認したら 早速初接続と設定の開始です。 端末には付属の つなぎかたガイド という大きな紙が蛇腹折りされたものが同梱されていますのでそれを参考にします。

初接続とプロバイダ設定

勇んで開始した初接続作業ですが…

投稿日:
カテゴリー: WM3600R

WM3600R端末無料12,000円キャッシュバックBIGLOBEキャンペーン

キャンペーンサイトスクリーンショット 今月は愛用の WM3500R の解約月ですが新機種が気にはなり、少し不安に思うところ( ファームウェアアップデートで個体の問題と思われる問題、 管理画面にアクセス出来ない状態の発生 )も有れども特別思う処もなく暮らし居るに、 その当の新機種WM3600Rがオマケについてくる! というキャンペーン広告を見つけてしまっては堪りません。 堪え切れずについクリックして、 あれこれ電話でプロバイダのBIGLOBEのサポートに尋ねるなどして 遂には新契約に移行してしまいました。

BIGLOBEに質問

そのキャンペーンが右の図のサイトが用意された BIGLOBE公式のもので流石NEC系のプロバイダともあって 話題のWiMAX無線ルータの新機種 NEC Aterm WM3600R が無料で付いてくる上に12,000円のキャッシュバック迄用意されているというものです。

サイトには特別のフリーダイアルが用意されてあるのでいろいろ確認、 それでも足りずにBIGLOBEインフォデスクにまで質問の電話をしました。

そんなこんなで得られた情報は…

投稿日:
カテゴリー: WM3600R

人気のWiMAXモバイルルータNEC Aterm後継機種WM3600R登場

UQコミュニケーションズ株式会社から2012年1月24日、プレスリリース WiMAX Speed Wi-Fiの新ラインナップについて-NECアクセステクニカからモバイルルーターとホームルーターが登場- が配信されました。 大人気のモデルでもあり、 本ブログ運営者の愛用のモバイルWiMAXルータでもあるNEC Aterm WM3500Rの後継機種 NEC Aterm WM3600R の登場のお知らせです。 リリースに謳われている発売日は2012年2月上旬とのことです。 同日に日本電気株式会社、NECアクセステクニカ株式会社からもリリース 業界最長クラスの連続通信時間と業界最薄を実現した モバイルWiMAXルータ「AtermWM3600R」を発売 が発行されています。

もう直ぐ旧機種となってしまう可愛そうなNEC Aterm WM3500R Aterm WiMAX WM3500Rは概観は小さく軽くスタイリッシュに仕上がっていながら その長時間バッテリーのもつタフネスさからとても人気のあったモデルです。 実際売れ行きも良かったようでその後継機種WM3600Rはかなり力の入ったモデルと言えるでしょう。 前機種を愛用する本ブログ運営者としても気になる実にモデルです。 そこで両機種の性能や特徴などを本記事で比較して見ることにしました。

投稿日:
カテゴリー: WM3600R