座右の銘メーカー~インターネットほんわかエンターテインメント

座右の銘メーカー、「つかもっち」の出力結果 インターネットは何も、 Wikipedia(ウィキペディア) で仕事の調べ物や勉強をしたり、 少しでもお小遣いを稼ごうと 懸賞なびモラタメ.net に懸命に応募してみたり、 Gポイント 稼ぎに必死になったり といったばかりでなく、何とはなしにホンワカと その場限りを楽しませてくれる簡単なエンターテインメントサイトも用意されています。 そんな楽しいサイトの一つが 座右の銘メーカー です。 一時期テレビ番組などでも紹介され話題となりました。

出版界からインターネットへ~懸賞なび

雑誌懸賞なび10月号表紙 出版不況が喧しく言われる中、 上手く業態をインターネットに合わせてるのに一定の成功を収めているのではないかとしたのが 昨日2011年9月1日に公開した記事 マラソンファンのインターネット活用~RUNNET です。 同じく出版業者が運営するWebサイトに 懸賞なび があり、本ブログでも紹介した インターネットでお小遣い稼ぎ 系の内容を記した 貰える試せるサイト~モラタメ.net (2011年8月20日記事)や いろんなポイントサービスをまとめられるGポイント (2011年8月30日記事) を利用する方々などに人気を博しているようです。

懸賞なび に於いては矢張り最初からインターネットに特化出来た訳ではなく 手探りで一歩づつ進んで行くという感じで、しかし着実に進歩しているようです。 今年2011年6月にはサイトリニューアルを敢行し、 その際の目玉が パソコンらくらく応募 でした。 これはインターネット上で応募出来る懸賞を集めたものです。 矢張りインターネットユーザーには面白そうな懸賞が紹介されている雑誌よりも、 その場で応募出来る方が明白に利便性が高まり喜ばれることでしょう。 ここに於いて単に雑誌の広報・宣伝に留まらぬインターネット活用に一歩踏み出した訳ですね。 そして懸賞なび に於いては雑誌のノウハウを以って 良質な懸賞がセレクトされていることを差別化の要因としているようです。

運営母体は懸賞なび を出版する 白夜書房 と、決して企業規模の大きくない出版社ですから これも 月刊ランナーズ を発刊する 株式会社アールビーズ 小回りが効き易いのだと思います。 大きな恐竜が方向転換の効かないまま滅びていくのを尻目に 小さく捷い哺乳類は逞しく生き延びていくのかも知れません。

マラソンファンのインターネット活用~RUNNET

マラソンファンが走る風景 マラソンや駅伝などのテレビの番組の多さ、 また24時間テレビなどを見れば世にマラソンファンの根強いのには 門外漢としては驚かされます。 勿論マラソンファン(と括って良いのか如何かも分からぬ門外漢ですが ここではこの括りにてご容赦を…)は見るよりは実践が主なようで、 早朝にも暮れ方にもランを楽しむ方をしばしば目にします。 鍛えられるに従い大会参加への欲求が高まるのか、 大会参加を決心して鍛えるのかは申し訳なくも判然しませんが、 矢張りマラソンファンには実戦として大会へエントリーなさることが多い様です。 その際の希望に応えているのが今回紹介するホームページ、 日本最大!走る仲間のウェブサイト RUNNET(ランネット) です。

RUNNETを使って出来ることは…

災害時の連絡安否確認方法~web171とは?

災害時の連絡安否確認方法イメージ:廃墟、立ち入り禁止 今年2011年3月11日に発生した未曾有の 東日本大震災 はさまざまな教訓を吾人にも齎してくれているように思います。

一つには インターネットで閲覧出来る活断層マップ などを利用して今現在居住している場所がどのような状況下にあるのか把握することも大切でしょう。

また一つには 東京スカイツリーを輝かせるソーラーフロンティア太陽光発電 にあるように代替エネルギーについて考慮することも大切でしょう。

そして今だ渦中にある方々からも漏れ伝え聞くのが 実際に災害の起った直後の家族など身近な人物との連絡、安否確認が 大変重要であるということです。

アンサイクロペディアとエケペディア

本ブログでも調べものをしたり、リンクを貼ったりと 大変お世話になっているのがインターネット上の 皆で拵える集合知オンライン百科事典 Wikipedia(ウィキペディア) です。 お父さんは仕事に、学生さんは宿題にと利用されることもあるのではないでしょうか? インターネットの可能性としてとても面白い試みが 遂にはここまで展開して実用的で研究対象としても興味深く思っています。

ところでこのように一定の成功を収めた Wikipedia には いくつものクローンが誕生しました。 中には…

貰える試せるサイト~モラタメ.net

モラタメ.netホームページ縮小サムネール画像 インターネットでお小遣い稼ぎとか、 インターネット懸賞生活なんて時々耳にしますけど、 そんなことに興味を持つ人達が利用するサイトの一つに モラタメ.net があります。 サイト名は「モラ」える商品、「タメ」せる商品、から取ったとのことですね。

モラタメは 株式会社ドゥ・ハウス によって2006年に開設され現在も同社によって運営されています。 会員数は25万人を越え年間サンプリング数は50万件を越える、 日本最大級のサンプリング&クチコミサイト だとのことです。 サンプリングとは選挙などではお馴染みの出口調査と同じで、 世の中の動静を知るために全体の中から無作為に標本を抽出することです… と言うと返って分かり難いでしょうか… ぶっちゃけ商品が売れるかどうかデータを集めているんですね。

The Google Puzzle 軽くネタばれ―ゲーム注力のGoogle

検索エンジンで有名な Google が何やらまた面白いことをしています。 その名も The Google Puzzle サイトを訪れると Google のロゴから o が飛び出してしまったので戻して欲しいと依頼されます。 数々のパズルを解いていくと最後には目出度く Google ロゴが元の鞘に収まるという寸法。

このWebゲームを楽しむにはブラウザは Chrome(クローム)Google Chrome(グーグル・クローム)をインストールする :2011年7月23日参照)である必要があります。 また始めると音楽が鳴り出しますので不都合のある方は(笑)ご注意。

以下パズルの推移を画像で紹介します。 軽くネタばれが有りますので見たくない方はここでさようなら、 他サイトでは思いっきり答えを掲載しているものも有りますが、 ここでは軽く…ですのでちょっとヒント以上のものが欲しい… という方にはピッタリかも(笑)

真空おひつで見るアマゾンレビューの効能

真空おひつ という商品があります。 真空(と言っても言葉からイメージするほどのものではありません、 大気圧よりは低い気圧くらいの感じです)を利用することにより 電気など特別なエネルギーを使わなくても 炊き立てご飯の状態を保つ容器です。 タッパーから布団の真空パックのように空気を抜けるようなイメージですね。 これによりご飯を酸化を防ぎ、黄色変化を防げ 炊き立てのまま常温で保存できるとなればちょっと興味が湧きます。 丸型真空おひつ(新型ポンプ付) 上記リンク先及び右に表示する通り、アマゾンなら少し安めで買えるようです。

ではこの商品、本当のところどうなんでしょう? お値段分の価値はあるのでしょうか? こんな時のためにアマゾンにはカスタマーレビューの用意が有ります。 丸型真空おひつ(新型ポンプ付):カスタマーレビュー 上記リンク先には2011年8月14日現在6件のレビューが掲載されています。

星の数は

  • ★★★★★:1箇
  • ★★★★:1箇
  • ★★★:1箇
  • ★★:3箇
  • ★:0箇
と付けられ、高評価と低評価がうまい具合にばらけており、 一時に全体評価をまとめて見られる内容となっています。 高評価なものとしては矢張り本ブログ運営者も興味を持たされたように 保存には通常冷凍が必要なところを要らなくした商品コンセプトでしょう。 それに対して低い評価のものには共通して
  1. ふたが変形する
  2. ポンプの使い勝手が悪い
  3. 底のお米が水っぽくなる
といった三点が挙げられているようです。 それでも尚、ふたの変形に対しては百円均一の利用法が述べられていたり、 提供者に対する前モデルの角型の再販売を訴えたりと、 一概に悪く言う内容ではありません。

しばしば商品提供者が手前味噌を書き込んだり、 競合が誹謗内容を書き込んだり、 荒れた内容になったりなどと、少し役に立たない面が強調される アマゾンカスタマーレビューですが、 この真空おひつに関する限りはバランスの取れた とても参考になる内容になっていると感じられます。 本ブログ運営者はこれらレビューにより購入は躊躇われましたが、 勿論この値段でこの内容なら宜しいとしてカートに入れられる方も居られることでしょう。 アマゾンカスタマーレビューの活用法も ネットリテラシーの一つとして考えてもいいのかも知れません。

農家と協力して立ち上げられたタダヤサイドットコム

タダヤサイドットコムサイトロゴ 収穫量が多すぎたり、規格外であったり、傷がついてしまったりと、 所謂訳有りの農産物を無料で提供することを広報宣伝材料にして 他商品を販売する糧としていく…と、 割とアイデアとしてはよく聞くような感じですが、 実際に農家の協力を取り付け、Webサイトとして形にして、 テレビを始めとした各種メディアに取り上げられて上手く回転しているサイトがあります。 タダヤサイドットコム がそれです。 サイト名はweblio辞書のIT用語辞典バイナリにも登録されていて当該項目 タダヤサイドットコム には以下の引用のような説明がなされています。

【英】tadayasai.com
タダヤサイドットコムとは、農家で市場に出なかった余りものの野菜を無償でプレゼントするサービスである。群馬・埼玉の農家が中心となって運営している。
タダヤサイドットコムでは、収穫量が多すぎて余ったり、傷がついて規格外となり出荷されなかった農産品などを、希望する消費者に郵送して届けるサービスである。数量は限りがあるため応募者の抽選が行われる。消費者は送料負担のみで、産地直送の新鮮な野菜を受け取ることができる。テレビをはじめ各種メディアで紹介され、話題となっている。

タダヤサイドットコムは2011年2月7日に 埼玉県に居を構える株式会社クラベルジャパンによって立ち上げられました。 このサイトの成立には近隣(と言っても埼玉県北部から群馬県に及びますが)農家の協力は不可欠です。 そしてそれら農家との関係がサイト運営の肝ともなる重要部でしょう。 サイトトップに並ぶ閲覧者を惹き付ける為の無料野菜プレゼントの背景には勿論、 農産物の卸及び直接販売がビジネスモデルとして用意されています。 一度無料で賞味して貰って利用者との間の敷居を下げ、 安心して次回からはネットショップを利用して貰いたいという意図で構築されています。 それもこれも商品たる農産物への信頼が有って初めて成り立つ構図であり、 農業従事者との連携がサイト成功の要因の一つともなります。

生産者とIT事業者と利用者のトリプルウィンの関係が成立してこそ、 このタイプのビジネスモデルは上手く回転しゴーイングコンサーンたるのだと思います。 従来は農家は価格決定権を持たないなどの弱点を問われる中、 農業従事者もこのようなビジネスモデルにこれからは積極的に関わっていき、 収益性の改善を図っていく必要があるのでしょう。 農協などを生産者と消費者の間に立たせていた業界構図への根本的問い掛けが其処には有ります。 ここにもまた出版業界や新聞業界などと相似の構図が進展していることを見て取ることが出来るようです。

車でお出掛け前の渋滞チェックにドライブトラフィック

いよいよ夏季休暇の時期、旅行や またお盆ともなれば里帰りに人々の大移動が始まります。 皆で動けば必然的に渋滞する道路、 出来れば車の中でまんじりと過ごす時間は避けたいもの、 そんな時役に立つのがこのサイトでしょう。 ドラとら:ドライブトラフィック NEXCO東日本(東日本高速道路株式会社:East Nippon Expressway Company Limited) が提供、 株式会社ゼンリンデータコム が運営する 全国高速道路・道路交通情報・渋滞情報・通行止め情報 サイトです。

上記紹介リンク先に先ずは…