お蔵出し其の一.でか過ぎるアマゾン倉庫

これは面白い、と思えども何となく記事にせず仕舞いの下書きに 日の目を見させてやろうという企画第一弾、 でか過ぎるアマゾン倉庫 は、姉妹ブログ ホームページ作成浜松Tips (※) に用意されていたものでした。

ネタ元へと貼ってあったリンクも今は切れ、 改めて でか過ぎるアマゾン倉庫で検索 してみればページの移転先 でか過ぎるアマゾン倉庫 として確り存在し、 ビッパーな俺 の一コンテンツでしたね。

1さんの投稿日時を見れば2008年12月16日、 二年半前程の情報の様です。 ビッパーな俺:でか過ぎるアマゾン倉庫 それにしてもでかい(笑) 画像をクリックすれば拡大画像を見られます、更にでかさを実感出来るかも?

このドッグイヤーのIT業界で二年半前の情報ですから、 今は更に大変なことになっているかも知れません。 クリック&モルタルで世に出たアマゾンもそれに留まらず、 去年は遂に配送料を無料化して話題をさらい、 規模の拡大はこの倉庫の如き、 事業ドメインの拡大はグーグルと覇を競うクラウドコンピューティングの如き、 底知れぬアマゾンです。

※ 現在では ホームページ作成浜松Tips は本ブログ( Acenumber Technical Issues )に統一しました。

Excel2007のファイルxlsxを2003xls形式で開く方法

最近はマイクロソフト表計算ソフト、エクセルでバージョン2007では 以前のバージョン2003の形式で保存出来るにも関わらず、 2007の形式のまま相手の都合も考えず送りつける方が増えてきましたね、 まだまだ2003も現役だと思うのですが(笑)。 その際、なかなか相手の方にお願いして バージョンを落とした形式で送り直して貰うのも面倒臭い話しです。 ではエクセル2003では2007の形式のファイルの閲覧は出来ないのでしょうか? どうやらそんなことのないようにエクセルの提供元、マイクロソフトでは この時の為の配慮をしている様です。

インターネットの欠かせない世になってみればこのファイル形式問題は 古いアーキテクチャ(設計思想)のまま稼動し続けるマイクロソフトの姿勢に帰結する訳で 固より必須の配慮だとも本ブログ運営者は考えるのですが如何でしょうか?

~閑話休題~
Excel2007のファイルxlsx さてその方法ですが、至って簡単、 下のリンク先から FileFormatConverters.exe なるファイルをダウンロード、 ダブルクリックしてインストールするだけです。 インストールが上手く実施出来た後には それ迄開くことの適わなかった Excel 2007 xlsx ファイルも確り Excel 2003 で閲覧可能となっている筈です。

Word/Excel/PowerPoint用Microsoft Office互換機能パック

但しダウンロード頁には以下の様な 注意事項 が記述されています。

Microsoft Office XP および Microsoft Office 2003 の Word、Excel、または PowerPoint をご使用の場合は、互換機能パックをダウンロードする前に、必ず Microsoft Update で優先度の高い更新プログラムをすべてインストールしてください。
環境として確認できた処では、 Windows 7 及び Windows XP があり、この内前者は丁度 Service Pack 1 の更新時期と重なり、この更新を実施しないと注意事項の指摘通り、 上記パックのインストールが上手く運ばないことが確認出来ました。

上記紹介リンク先ページのタイトルから鑑みて、 エクセルだけに留まらず、ワード、パワーポイントに於いても この互換機能パックは有効の様ですね。 懐と現状で充分な機能を思えば度々のバージョンアップはそうそう嬉しいものではない筈、 パッケージソフトの重なるバージョンアップにお嘆きの貴兄はどうぞお試し下さい。

Akinator(アキネーター)

多くのはまぞうブロガーさんにお越しいただくと共に 様々なIT活用のノウハウの開陳された ブログ村×はまぞう感謝祭2010 については本ブログでも以下の記事で扱い、

ご来場のブロガーさん運営のブログを幾つか及び iPadアプリ などを紹介しましたが、 中には面白Webサービスも紹介されました。 それが Akinator(アキネーター) です。

先ずは Akinator:ランプの魔人があなたの心を見通します ランプの魔人Akinator(アキネーター) にアクセスいただければ右の図にある、 ランプの魔人が登場します。 そしてこのランプの魔人 Akinator に問い掛けられる幾つかの質問にYESとNO及び其の中間と言う

  • はい
  • たぶんそう
    部分的にそう
  • 分からない
  • たぶん違う
    そうでもない
  • いいえ
の5段階の中から答えれば、 事前に思い浮かべた人物像を彼がピタリと言い当てるのです。 ブログ村では実際に 磯野ワカメ でやってみたら見事正解の画像が浮かび上がり、 大向こうからどよめきが起こりました。

勿論、全く知られていない隣のおじさん、おばさんなどは流石のランプの魔人 Akinator とて知る由もありませんから最終的には 「それは誰?教えて下さい」と尋ねられたりもします。 これは推測ですが教育型のデータベースを使用して ユーザが利用する度に多分 Akinator は賢くなっていくのでしょうね。 それを利用して うさ犬 と言うマイオリジナルキャラクターを彼に刷り込んだことは此処だけの秘密です。