ゲームからコミュニケーションツール迄、 ソーシャル全盛の時代となって新たに登場したサービスが 其れ等各自のソーシャルを繋ぐ機能の提供でした。 同じ内容をそれぞれのソーシャルサービスにログインを繰り返しながら投稿を度重ねるのは此のIT時代、 なかなか億劫なもの、 マルチポストなどとしての問題もあり、迷惑に感じる方も多くは在りますが、 矢張り此の類のサービスは広く受け容れられて行きました。
ブログとFacebookの連携
其の黎明期ウェブログなどとも呼ばれたブログは コメント機能やトラックバック機能を有し、RSSフィードにPING機能を備え ソーシャルメディアの元祖たるサービスです。 そして近年大いに隆盛を誇るのが謂わずと知れた Facebook です。 本ブログ運営者は本ブログとは別にITに限らない話題の記事を配信するのにGoogleの提供する Blogger を利用したブログを運営しており、 また其の同じ名前を冠するFacebookページも用意していますから、両者を繋がない手はありません。 また此の両者は読者ターゲットなど様々考慮の上、 個人アカウントで繋がるソーシャルとの関係を切った処に置いてありますから、 友達のタイムラインを汚すことも無く、 ただ此の新着情報を得たいと思って登録してくれた方のみに向けて思いっ切り配信出来ます。
連携に用いているサービスは定番の RSS Graffiti であり、2012年11月20日には RSS GraffitiのFacebookとブログとの連携の不具合を修正 してもいました。 此れとは別に或る程度期間を置いたブログ記事の紹介として Facebookページのタイムラインに定期的に情報を流すために Buffer(app) を用いていたのです。
Bufferとは?
Bufferは其のバッファー、即ち緩衝器と称する名の通り、 配信データを一時的に溜めて置いて任意の設定したスケジュール通りの配信するのが本来の機能なのですが、 配信先のソーシャルサービスの認証を与えれば、 複数のソーシャルサービスに同時に情報を流せもするサービスなのでした。
其の紹介の為に本ブログでも2011年7月15日に Bufferの始め方 なる記事を起こしており、当時はTwitterへの定期的配信を旨としたものでしたが、 今ではFacebookにも同時に投稿が行えるようになり、 此れを用いて無料提供の範囲内の10程の投稿予約をして 毎日1回、TwitterとFacebookページにBloggerブログ情報を配信していたのでした。
BufferとFacebookページの連携が途絶える
処が或る時、突然ぷつり、と其の連携が切れてしまったのです。 毎日気にしなくて良い為のBufferサービスですから、 其の断絶に気付いたのは何日かしてからでしたが、 気付けば投稿の為に登録した情報は溜まった儘で 見れば投稿に失敗したものとして赤短冊デザインに白文字でFAILEDと記されています。 別段BufferからもFacebookからも何のアナウンスも有りませんでしたし、 インターネットサービスには有り勝ちな一時的な不具合で、 暫くしたら元に戻るだろう、くらいに鷹揚に構えていました。
配信が止まれども別に致命的な痛手を被る類のものでもありませんかが、 たまったままなのも気持ちが悪くRESHAREやREBUFFER登録して RETRY状態に遷移させたりしたみたもののどれも上手くことは運ばず 再びそれぞれの投稿予約はFAILED状態に戻り、 さて、何くれと無く過ごす内に早、一月程が過ぎたのです。 先ずはいつものFacebookの仕様変更が、折悪しくBufferの認証に当たったのだろうと、 愈々重い腰を上げることにしました。
Buffer内Facebook別アカウントの設定を見る
其処で先ず思い付いたのが何某かの拍子で Buffer内に於いてFacebookアカウントの連携スイッチがOFFになってしまっているのではないかとの疑義でした。 幾つかの今迄連携サービスの取り扱い上の経験から思い至ったのですが、 結果から言えばMy Accountから辿れる下の Access & Password の管理画面図の如く、其れが原因ではありませんでした。
スイッチは最初からONに設定されており、 ON、OFF切り替えたりしながらRESHAREやREBUFFER登録を繰り返しても 投稿予約はFAILED状態への遷移を繰り返すのみで 一向にFacebookページに反映される様子はなかったのです。
Buffer内Facebook別アカウント作成を考える
次に思い付いたのがBufferアカウント内に於けるFacebookアカウントの新規作成でした。 Facebookアカウントと言うと幾分語弊が有りますが、 Bufferではアカウント内にソーシャルサービスそれぞれとの連携の単位があり、 其れがアカウント内アカウントの様相を呈し、追加や削除が可能なのでした。 Facebookに何某かの仕様変更を施され、 それは恐らくはセキュリティ向上の為の認証方式だろうと推測されますから、 新規アカウント内Facebookアカウントで新規認証を試みれば改訂された方式に合致して 再びBufferとの連携が図られるだろうとの目論みでした。
ただ本ブログ運営者が2つ保有するBufferアカウントでも、 本ブログの為のものよりBloggerの為に取得したアカウントは時期的に新しく、 メールアドレスなどで登録しなくても済むようにTwitterアカウントで登録出来る 機能がBufferに追加されていたものを利用していましたから、 新規にメールアドレスを登録するのも面倒ですし、 出来れば従来のアカウント内Facebookアカウントを削除して 再び同じFacebookアカウント名で登録すれば、 例えばアカウント重複の問題なども避けられるだろうと推測し、 その方針で作業を実施しようと考えていたのです。
設定項目を探す
何やらこうして書いていてもこんがらがる工程に嫌気が差して放っておいた面もあるのでしが、 何時迄も此の状態である訳にも行かず仕方なしに彼是覗き込んだのがBufferの管理画面であり、 My Accountと表示された項目など様々繰ってみたのですが如何にも釈然としません。 いっそ先ずはFacebookアカウントを削除してからにしようかと目を遣ったのが右上の図に見える。 管理画面の最左列に並ぶアカウント内ソーシャルアイコンでした。
見れば最下行には CONNECT MORE なる項目の用意され此処を利用すれば良いのではないかと検討を付け、 先ずはFacebookアカウントを保持したままで設定しようとした時はたと思い付いて、 Facebookアカウントをクリックしてアクティブにしたの状態が右上の図でもあるのです。
Facebook >> Setting >> Reconnected 項目の発見
Facebookアカウントをアクティブにした状態でSetting項目の歯車型アイコンをクリックすれば 可能な操作一覧がプルダウン表示されますが、其の中に確り Reconnected と用意されていたのが下の図です。
これこそ求める機能として正解の項目でした。
問題解決
此のReconnectedをクリックすればBufferからFacebookに認証リクエストが送信され、 個人アカウントのタイムラインであるのか、Facebookページかを選択して、 認証の為のウィザードダイアログでFacebookが問い合わせて来るのは、 Facebookとの連携を図るアプリの認証ではお馴染みの手順です。 全てにOKしてBufferのFacebookページのタイムラインへのアクセスなどが認証されました。
確認の為にBufferから1箇月以上溜まったままの投稿予約を一つ、 其の場でRESHAREして見れば連携の切れてより今迄どうしても反映されなかった Facebookページのタイムラインに何事も無かったように表示されたのです。
爾来、設定したスケジュールに従ってBufferはFacebookページに拒否されることも無く 毎日几帳面に投稿を繰り返してくれています。 さて、そうなればまた10日程経った処で予約投稿を10日分Bufferに放り込まなければなりません。 此れは此れでまた面倒なので、更に便利なサービスを物色したい処ですが、 2011年7月以来まるまる2年間活躍してくれて、 一度は途切れたものの今又再び動き始めたBufferの代替サービスに変わるものはなかなか無い 貴重なサービスであるようです。