
とても進化した携帯電話では、 特に去年から爆発的に普及したスマートフォンは 最早高性能な小型コンピュータとでも言えますから 朧気にスマートフォンの今置かれている場所、 即ち持ち主の居場所の特定など簡単なことに思えます。 しかし本当にそうなのでしょうか?
一部のスマホしか位置特定できず 110番通報、対応要請上にリンクを貼った日本海新聞の2012年1月10日の記事には以下、引用する如くあります。
GPSは半径数メートルまで通報場所を特定できるが、 スマートフォンは半径数百メートルまでしか特定できないことが判明。
どうやらスマートフォンは一部の機種を除き、 それほど正確には位置情報を把握出来ない場合があるようです。 これはどういうことでしょうか?
GPSの精度
高まる日本版GPSへの期待~予算要求額を大幅に上回る106億円本ブログ2012年1月14日の上の記事ではGPS(Global Positioning System:全地球測位システム)の精度を 米国がSA(Selective Availability)を外すまでが100m程、 外された後は10m程とオーダーが一桁上がり、また…