ヤフー知恵袋ステマの諸刃の剣を受けたJ-Payment

やらせマーケティングイメージ画像 本ブログもそのシステムを利用するはまぞうブログに於いて HamaZoランクチェック! に登録される、即ち200位以内にランキングされる ブログを運営している方ならご存知だと思いますが、 ヤフー知恵袋 はブログのアクセスアップには欠いて話すことは出来ないWebサービスです。 ブログを運営していて不図気付くと、 何故この記事はアクセスが多いんだろうと思い確かめて見ると、 ヤフー知恵袋からリンクを貼られていた、と言うのはよく聞く話しです。

ヤフー知恵袋とは…

スポンサーリンク

質問者が分からないことを投稿すると、 分かる人がそれに応えてくれる掲示板形式のWebサイトです。 時には回答者は、 ここが役に立ちますよ、 と言うことで回答に関連したWebサイトを紹介することがあります。 回答を見るのは質問者だけでなく、 疑問を解決するために検索した結果、 ヤフー知恵袋に辿り着いた人も見ることになります。 多くのアクセスを稼ぐヤフー知恵袋に於いて 役に立つサイトとして紹介されることは、 このようにしてアクセスアップに繋がる寸法です。

ところが、ヤフー知恵袋はオープンに開かれたWebサイトですから、 ヤフージャパン ID を持っていれば誰でも投稿出来ますし、 特に問題が報告されなければ削除もされません。 これらの特徴を利用したのが、 自作自演に因るアクセスアップの方法です。 アクセスアップを図りたいホームページで解決出来る質問と解答を捏造する訳ですね。 本ブログ2011年8月17日の記事 ステマとは? で記したステマ、即ちステルスマーケティングの一つと言えるでしょう。 本ブログ運営者はこの方法はお薦めしませんし、したこともありません。 役に立つブログ記事を書き、それが偶々ヤフー知恵袋の本来持つ特性の流れに沿えば、 リンクを貼られることもありますし、そうしたらラッキーですね、と、 その意味でもブログ記事は人の役に立つ内容がお薦めです、 とコンテンツについての話しを進めるのに利用するのみです。

本来、このような記事はブログに書くべきではないと思い、 特別にアクセスアップの方法として稿を起こす迄もありませんでしたが、 2011年10月2日に まとめるめ に於いては 株式会社J-Paymentがヤフー知恵袋を使って「やらせマーケティング」を行なっている件 がページとなり、話題を呼んでいるため投稿することにしました。

このまとめが確かならば クレジットカード決済代行システムを主業務とする 株式会社J-Payment が上に説明したヤフー知恵袋に於いて自作自演を代行する旨、 メールで販促を図っているとのことです。 このまとめに於いては やらせマーケティング と総称されているようですが、 或る種侮蔑の意を込めての呼称は本ブログ2011年8月17日記事にも書いた通りの扱われ方でしょう。 自作自演とは言え、なかなか人を惹き付ける質問と回答は制作が難しいでしょうが、 縦しんば出来の良いものが仕上がったとしても、 それが自作自演と知れれば集中砲火は免れぬところと知れます。 これも8月17日記事にも書いた通り、 当該社は危険な諸刃の剣の使い方を誤り 多くの悪評が自社に向け発せられるべく仕向けてしまったと言えるのかも知れません。

製品を売る為のやらせマーケティングにあらずとも、 アクセスアップの為のヤフー知恵袋に於ける自作自演は魅力的です。 但し、それが破綻した際にはどの様な状況を呈するかを、 今回の事案は教えてくれています。 各方面にはくれぐれも劇薬の処方は誤らぬよう、 君子危うきに近寄らず、で行って欲しいものです。

1件のコメント

  1. カカクコム食べログでステマ(ステルスマーケティング)問題発生

    飲食店が集客のためにインターネットを活用したいと願う気持ちが切実なものであることは身近にも多く見聞きしますが、若しITについて不慣れな際は余程気を付けないといけません。去年の年頭にはグルーポン汚せち問題が大きく話題となりましたし、一連のオンラインクーポンに

コメントは受け付けていません。