一週間ほど前にWiMAXのキャッシュバックキャンペーンの換金をして来ました。
2つのキャンペーン
結局ブログ2012年5月27日の記事に BIGLOBEから届いたWM3500Rキャンペーン特典キャッシュバック で書いた期限ぎりぎりになってしまいました(笑)。 こちらは去年契約した WM3500R の分です。
こうしてぎりぎりになっても転んでは只で起きない 併せて本ブログ2012年2月29日に書いた記事 WM3600R端末無料12,000円キャッシュバックBIGLOBEキャンペーン の方も実はゆうちょ銀行から振替払出証書が届いていましたので 併せて換金しました。 此方は今年2月から利用開始し、今現在利用中の WM3600R の分です。
WiMAXは携帯キャリアとはポリシーから方法まで
かなり異なるモバイルデータ通信を提供してくれていますし、
実際に使用して便利に使っている身としては
更に普及が図られることで正のスパイラルに入って、
エリアの拡大など更なる利便性の向上に繋がるのは望む処です。
様々な事業体がバラエティーに富んだプランを提供するのはそれを後押しするでしょう。
UQコミュニケーションズ社には
WiMAXは漸次弱点の接続状況も改善され、
通話と言う他モバイルデータ通信提供各社とは異なるサービス内容から
大容量、高速な上に廉価であることから
次第に普及が進み、本ブログ運営者もノマドワーキングに愛用し
ブログ記事にもすることが多くあります。
頃日は更に発展版
WiMAX2
の話題も散見されるようになる中
ITmedia+Dに WiMAX 提供のUQコミュニケーションズの代表取締役社長、
野坂章雄氏のインタビューが掲載されていました。
2011年8月2日の記事
WiMAXとは無線通信技術の国際規格です。
日本では
UQコミュニケーションズ
社が移動体通信サービス
モバイルWiMAX
として展開しています。
WiMAXを利用すれば家から飛び出して
公園や喫茶店でインターネットが出来るという寸法です。