アップル社からiPadがローンチされて以来すっかりタブレットは市民権を得た感があります。 従って今でもiPadはタブレットの代表として世の中に認知される所となっていると言って過言ではないでしょう。 PCよりお手軽に起動出来、ソファに腰掛けて利用可能ながら、 スマートフォンより表示領域が大きいタブレットは、 電子書籍閲覧や、動画サイト閲覧などに威力を発揮しますが、 矢張りWebサイト閲覧は其れ等の中でも最も利用頻度の高いものでしょう。 iPadでは標準装備のWebブラウザ Safari が大いに用いられる処です。
レスポンシブWebデザインとiPad
さて現在Webサイト実装の主流として台頭して来ている手法が レスポンシブWebデザイン です。 昔風に言えばリキッドデザインと言えば通りが良いかも知れません。 リキッドデザインが現代風に進化して一つのHTMLファイルで 様々な表示領域の端末に対応可能としたのがレスポンシブWebデザインで、 一般に「レスポンシブ」と言えば其れを指す程普及した様に思います。
処で此のレスポンシブWebデザインをタブレットの代表格たるiPadで表示すると多くの場合、 表示崩れなど問題が生じる様です。 共に現在の主流たる手法と端末が相性が悪いのは由々しき事態です。 願わくばW3Cなど規格制定組織やアップル社など大企業の対応が進み 何の考えもなく問題なく表示されるのが最も宜しい解決法でしょうが、 現時点ではどうも其の様な方向に進んではいないらしいので、 どうしてもWebサイト制作側で其々対応が必要となります。 折角の表示領域の広いiPadであれば是非情報の一覧性の優れたPC版の表示を求めたく、 本記事ではiPadでレスポンシブWebデザインの表示崩れを防ぎPC版の表示を目論見ます。