NEC製 WiMax無線ルータ Aterm WM3500R の電源ボタンが緑の点灯(およそ3秒)にオレンジ(およと0.5秒)の点滅をはさめば それはファームウェアアップデートのお知らせです。
Aterm Station > サポートディスク > WM3500R設定ボタンによるファームウェアバージョンアップ手順
上記リンクに NEC 公式サポートに手順が記されていてとても役に立ちます。 これで実際にファームウェアをアップデートしてみて ちょっとした気付きを補完として以下に箇条書きにします。
- 省電力モードの場合、電源ボタンは間欠の点滅なので、常時点灯状態となるファームウェアアップデートは分かり易かった。
- 但し省電力モードではSETボタンを一旦押して、全てを点灯状態にしないと最初の手順の長押しが適用されないようだ。
- つまようじを用いたRESETスイッチを押す時間は微妙な感じなので、後工程の赤点滅かオレンジ点灯かで判断した。
- つまようじを用いたRESETスイッチを押す時、カチッと言うクリック感が有った気がする。
- アップデート中の印しのオレンジ点灯は長く感じる、実測は6分。
- アップデート終了の印しの緑点灯に一旦安心するけど、ここで慌ててはいけない。放っておくこと。
- 緑点灯は再起動中の印しでもある感じで、通常の起動時と同様の動きをする。但し長く感じる印象がある。
- このファームウェアアップデートに拠る設定のリセットはなく、従来通り使えた。
- 一連の動作は全て無線状態、即ちUSB等での有線による結線の必要なしに完了した。
- このアップデートの結果、管理画面から確認出来るファームウェアのバージョンは2.0.0となった。
随分、印象や感覚が先に立った話しですが、 何某か参考になれば幸いです。
追記:2011年7月26日
ファームウェアバージョン3.1.0 のアップデート記事を掲載しました。
本記事に加え更に新気付き事項を補完追記してあります。
Aterm WM3500R ファームウェアアップデート ver.3.1.0
Aterm WM3500Rのステルス機能を活かそう
インターネットへのモバイル接続環境として度々本ブログでもご紹介するのは、漸次改善されつつある環境も嬉しいUQ WiMAX(ユーキューワイマックス)と称する携帯と無線LANの良いとこ取りを狙った新世代通信技術です。接続を担う端末はNEC製のモバイル無線ルータAterm WM3500R
Aterm WM3500R ファームウェアアップデート ver.3.1.0
NEC製 WiMax無線ルータAterm WM3500Rの電源ボタンが緑の点灯(およそ3秒)にオレンジ(およそ0.5秒)の点滅をはさめばそれはファームウェアアップデートのお知らせです。基本的にはパソコンとつなぐ必要もなくアップデート作業は行えます。(状況によっては不具合が発生してA
Aterm WM3500R ファームウェアアップデート ver.4.0.0
NEC製 WiMax無線ルータAterm WM3500Rの電源ボタンが緑の点灯(およそ3秒)にオレンジ(およそ0.5秒)の点滅をはさめばそれはファームウェアアップデートのお知らせです。NECからも公式に2012年バレンタインデー付けでバージョンアップ用のページWM3500R:バージョンアップ:
WM3600Rファームウェア初アップデートVer.1.1.0
WM3600Rに於いて緑と橙色で交互にパワーランプが点滅していればそれはファームウェアアップデートのお知らせであることは、Atermの公式ヘルプページのWM3600R・WM3500Rで、POWERランプが緑とオレンジで交互に点滅を行っているに明記されています。お知らせ方法はWM3500R