Twitter(ツイッター)のTweet(ツイート)を手元に保管する

Twitter(ツイッター)アイコン Twitter(ツイッター)はかなり一般的にも普及してきた感がありますね。 携帯電話によっては最初から機能として持っているものもありますし、 今度 iPhone(アイフォン)でお馴染みのアップル社から提供される 基本ソフトウェアにも標準で組み込まれるそうです。

一度使い出せば自分でもこんなにしょーもないことを、 と思う様なことを何故か何気なく何度もつぶやいてしまう Twitter、何やら社会的生物としての人間の本源的な処に思いを致してしまうのですが、 しょーもないことばかりでなく、 これはちょっと覚えておきたい、 メモ代わりにつぶやいておこう、 と言う様な場面もしばしば出てきます。 備忘録としての活用ですね。 その様に使えば勿論後で見返したくなります。 そんな時、どうすれば一番簡単で手軽に保存出来るでしょう? Twitterのつぶやき保存用の様々なツールも用意されて便利さを競っていますが、 なかなか一長一短の面もある様に思います。

本記事でお薦めするのは 開始時に手続きが要らず、 一旦手元のパソコンに保管してしまえばオンラインでなくても見ることが出来る方法です。 その方法を…

スポンサーリンク

2011年5月27日に姉妹ブログ ホームページ作成浜松Tips の一記事 TwitterツイートのXMLログ保管と総つぶやき数の取得 として掲載しました。 以下に該当部分を引用します。

http://api.twitter.com/1/statuses/user_timeline/【ユーザーアカウント】.xml?count=200 にアクセスすることで一気に200ツイートの取得が可能です。更にこれにクエリー &page=【任意の数字】 を加えることで 200×【任意の数字】 数を遡って取得することが出来ます。
Twitterユーザーであればユーザーアカウントを持っていると思います。 リプライ(返信)の時に@に続いて表示する名前ですね。 本ブログ運営者であればそれは tsukamotch ですし、国民的アイドルグループの AKB48 のメンバーなら
  • 小嶋陽菜さん:kojiharunyan
  • 篠田麻里子さん:mariko_dayo
  • 板野友美さん:tomo_coco73
  • 河西智美さん:tomoomichan
  • 仁藤萌乃さん:moenoxxx
  • 石田晴香さん:can2525can
  • 宮崎美穂さん:730myao
ですね。 このユーザーアカウントを【ユーザーアカウント】と置き換えて ブラウザのアドレス欄に入力してアクセスすると、 そのユーザーアカウントの持ち主のつぶやき情報を得られるのです。 実際、小嶋陽菜さんのつぶやきを取得してみましょう。 以下にリンクを置きますのでアクセスしてみて下さい。 http://api.twitter.com/1/statuses/user_timeline/kojiharunyan.xml どうでしょう? 小島さんの最近のつぶやき20件が得られたのではないでしょうか? 更に姉妹ブログを参照いただけば 3,200件までのTweet(ツイート:つぶやき)を取得することが可能です。

取得したつぶやき群はブラウザのメニューからファイルを保存すればファイルの拡張子が xml として保存出来ると思います。 xml とされていると何やら大仰な感じですが、 何てことはない Windowsなら付属のメモ帳で開くことが出来る唯の文章です。 この文章中に <text> で囲まれている部分がつぶやきです。 かなり余分な情報まで取得してしまいますが、 (しかし時間情報やプロフィール情報、つぶやきのシリアルナンバーまで含まれますから、 使い様に依ってはとても有益な情報です) ブラウザ、つまりインターネットを見ている状態ならば何も用意が要らず、 最もお手軽な方法だと思います。

追記(2011年7月6日:関連記事リンク)
手元に保存したXMLファイル形式のTwitterのつぶやきを見易くする

2件のコメント

  1. 手元に保存したXMLファイル形式のTwitterのつぶやきを見易くする

    携帯やスマートフォンからも簡単につぶやけ、最早世間的にも一般的になってきた感の有るTwitter です。つぶやきっぱなしも面白いものですが、備忘録的であったり日記的に使ったりする際にはどうしてもつぶやきを保存したくなりますね。そんな時の一つの方法として紹介したの

  2. Googleリーダーで気になるTwitterユーザを秘密フォローする方法

    Twitterは身近な友達から遠く離れた友人、ちょっとした知り合いに顔も見たこと無い人、と一般の方は勿論、芸能人や政治家、スポーツ選手など、数多の方がつぶやき始めていますから例えお互いにフォローし合わなくても、この人が今何をしているのか知りたい、なんて場合はただ

コメントは受け付けていません。