ヘイジュード(Hey Jude) と言えば謂わずと知れたビートルズの代表曲、 ポールがアカペラからヘイ~歌い出し、 ジュードと発声するとともにピアノの弾かれ、 切々と歌い上げるに連れメンバーの演奏が被り始めます。 そして後半のリフレインでは 愛こそはすべて(All You Need is Love) を思い出させる(あちらは超有名ミュージシャンの参加もありますが) 大人数のコーラスで盛り上げられ、 そしてなし崩しに延々と繰り返されるという(笑)フィルムが有名です。 本来はジョンの息子ジュリアンに語り掛ける曲として ヘイジュールと歌っていたのだそうですがジュールでは響きが悪いだの 問題があるだのとしてジュードに変更された経緯も有名ですね。 そして日本では長髪のジュリーがまだ紅白への出場が許されない以前のお話ですので 世の中のお父さん達にはビートルズだかと言うバンドが 何やら日本の柔道の歌を歌っているとして知られていたとかいないとか(笑)。
サンスポ.comの2011年9月4日のニュースに拠りますと、 そのヘイジュードがビートルズ全曲の人気投票で1位を獲得したそうです。 ビートルズ人気投票「ヘイ・ジュード」1位
ビートルズ楽曲の人気投票はそれこそ全世界で数え切れないほど実施されていますが、 今回は以下に引用する所以の人気投票だそうです。
ビートルズの来日45周年を記念して、EMIミュージック・ジャパンが公式サイトで行った「2011年版 ザ・ビートルズのオリジナル全213曲楽曲人気投票」で、「ヘイ・ジュード」が1位を獲得したことが3日、分かった。
EMIによると、ビートルズの人気投票で「ヘイ・ジュード」の首位獲得は初めて。投票は6月1日から8月末まで3カ月間実施。同曲の投票は全体の17%を締め、2位の「イン・マイ・ライフ」を僅差で破った。
来日45周年を記念したレコード会社の公式サイト主催のもののようですね。 数多いこんなイベントの一つも改めてビートルズを聴き直す切っ掛けになりますから、 遠慮せずにじゃんじゃん実施して欲しいと思います。
さて本ブログでは2011年8月28日に ハイレゾ音源をダウンロードしてiPadで楽しむ なる記事でコンピュータを利用した視聴の特権であるCD以上の音質で音楽を楽しむ方法が PCミュージックとして定着しつつある旨、記しました。 流石ビートルズ、このハイレゾ音源が、全曲入りですから今回の人気投票で 1位獲得のヘイジュードを勿論含むものとして発売されています。
それが ザ・ビートルズBOX(限定生産品)(USBメモリ)ハイレゾ音源としてはサンプリング周波数は 44.1kHzと CD並みですが、
量子化ビット数は CDの16bit から 24bit へと高められているそうです。
(詳しくは上記リンク先本ブログ8月28日記事参照)
内容は
ザ・ビートルズ・ボックス
と同等のものようですが、
更に、ボーナスDVD収録のドキュメンタリー映像に
各アルバムのオリジナルUKアルバム・アートのデータ、
加えてレア・フォトを含むアルバム・ライナーノーツのデータも収録と、
全曲持ちのファンにも訴求する出来でいてのハイレゾ音源!
ネット上に散見される感想をにも量子化ビット数が上がるだけでも
驚きべき音質の向上が見られるという意見も散見されますから相当魅力的ですね
…目の毒だなぁ…(笑)。
以下には YouTube に上がっていた ヘイジュードのフィルムにリンクを貼っておきます。