使う方も増えてきた Facebook では利用者皆さんに互いに仲良くして欲しいものですから、 うかうかしていると矢鱈と届く何某かの紹介メールで メールボックスが一杯になってしまいます。 こんなことまでお知らせしてくれなくていいよ! なんて思っていても Facebook はお節介焼きですからちゃんと断らなきゃいけません。 そんな中、新機能の更新の頻繁な Facebook からお知らせメールについてのお知らせが届きました。 Facebookからお届けするメールの量が減ります - 理由をご覧ください という件名で、中身は
こんにちはというものです。 いえいえ、お節介焼きさんにじゃんじゃんダイジェストメールを送りつけられたらちょっとたまりません。 そこで設定を元の戻すことにしました。 それには…
Facebookからお送りしている、お知らせメールの量を減らすために、新たな試みを試験的に実施いたします。 本日より、個々のお知らせメールの多くを配信停止とし、代わりに、人気がある記事のダイジェストメールをお届けします。
いつでも 個々のメールを再開 して、元の設定に戻すことができます。
メール引用文では太字にした部分がリンクになっていますので それをクリックして設定画面を開きます。 開いた画面の右方向に該当する設定項目があり、 それが下の図になります。

この図の赤丸部分のチェックの入っているチェックボックスを クリックしてチェックを外せばOK、 設定は反映されている筈です。
このお知らせメールのリンクからではなくても
Facebook のメニューを辿っても当該設定画面を閲覧可能です。
先ず上部メニューの
アカウント
をクリックしてプルダウンされるメニューで
アカウント設定
を選択します。
開いた画面では左側のナビゲーションメニューに於いて
一般
が選択された状態ですので
お知らせ
をクリックします。
メニューは右図のように
お知らせが選択されページ右部分には
メールの頻度
という上の設定項目図が見えると思います。
※ なお、ここで言及、動作確認しているのは 2011年9月時点での Facebook の仕様に於いてです。 変更の頻繁な Facebook ですので此処での言及は 少し時間が経てば当て嵌まらなくなると思います。
さて、この同画面に於いてはこの設定は付随物の様なもので、 主たる設定目的は他にあり、 それこそ Facebook 上で何か自分に関係した変化が有った時に メールでお知らせしてくれる機能の設定です。 今回の機能追加で以前の設定が元に戻っている可能性も有ると思いましたが どうやらお知らせメールの設定は今迄と変わりないようです。 しかし今迄にここで設定をしたことのない方は ついでに自らの設定がどうなっているか見ておいたほうがいいでしょう。 それには すべてのお知らせ 項目に於いて設定確認したい項目欄の右にある 編集 をクリックすると見ることが出来ます。 またチェックボックスのチェックを外せば その項目に関するお知らせのメールは届かなくなりますので、 頻繁にメールが届いて煩わしい方は此処で設定すればいいでしょう。