ずーっと下書きのままブログシステムの奥底に沈んでいた記事にも 今再び日の目を見させてやろうという企画の お蔵出し其の四.prototype.jsカラーピッカー (2011年5月30日記事) に続く第六弾は、これも姉妹ブログ ホームページ作成浜松Tips (※) に用意されていたもので、内容的には 2011年5月25日の第三弾記事 お蔵出し其の三.Ajax-lleval 1 に続くもので、記事の切っ掛けたるのも同様 子飼弾 氏のブログ記事 Ajax - Lightweight Languages を実行するAPI ですから2011年6月8日の現在より二年余り以前の情報、 しかし今なおサービスは健在ですので、 本記事にてもブログ上でプログラムを動かすことが可能になる訳です。
早速以下に当時の下書きそのままを…
再掲載してみましょう。 前回の記事と同じく「eval」ボタンをクリックすることで、 テキストエリア内のプログラムが実行され下に表示される筈です。 プログラムの書ける方ならお試しコードを上書きして、 そうでない方でもそのままボタンを押してみて下さい。
PHP
此方はPHPで現在時間表示Ruby
こちらはルビーで100回シャッフル如何でしょう、プログラムは無事実行されたんじゃないでしょうか。 この手の情報には不慣れな方にもクリックでページが大きく書き直されるのは なかなか面白く見ていただけるのではないでしょうか。 面白く見ていただければこの敷居の低さ、 100.times do を 10.times do に書き換えてみるなど、 ちょっとプログラムを始めてみようと思うには最適かも知れません。
前回の下書きは PHP だけでしたが二回目ともあって今回はそれに Ruby が加わっていました。 この下書き一回目、二回目が有ってこそ、 ホームページ作成浜松Tips (※) の2009年4月8日の記事 ブログ上で様々な言語を実行可能なAPI もものされたのじゃなかったろうかと当時を振り返ってみるのです。
※ 現在では ホームページ作成浜松Tips は本ブログ( Acenumber Technical Issues )に統一しました。