『ツチヤ・フソウホーム スタッフブログ』さん

『ツチヤ・フソウホーム スタッフブログ』スクリーンショット 本ブログで紹介の ブログ村×はまぞう感謝祭2010

には多くのはまぞうブロガーさんがいらっしゃたことは言う迄もありませんね。 皆さん実際にブログを運営されていらっしゃる方達ですので、 質問はとても真剣で、傍らで聞いている此方もとても参考になりました。 その様な内のお一方が 『ツチヤ・フソウホーム スタッフブログ』さん です。

『ツチヤ・フソウホーム スタッフブログ』さんでは二つのホームページを運営されています。 ひとつは社としての公式のホームページ 株式会社ツチヤ・フソウホーム ホームページ です。もう一つの ゆめ応援プラザ は、モデルハウスを地域コミュニティに開放して、 イベント情報などを配信しているホームページです。 運営者の方としてはブログと共に矢張り、 此れ等のビジネスへの効果も気になる処ですね。

ホームページやブログをどのようにビジネスに活用するのか、 社の真実を伝え得るにはコンテンツはどうあるべきか、 ブログにはどの様な内容の投稿をするべきか、 また、その際には読者との距離感をどの様に考えた文体にするのか、 など、多岐に渡る真摯な質問の数々に、 ダンディ☆和田講師もついつい秘蔵のノウハウを詳らかにされた様に思います。 回答は此処数年の身近な実事例を豊富に交え、 周りの方々にも有益なものであったことは疑いありません。

ブログ村×はまぞう感謝祭2010報告

10月30日(土)31日(日) BARN VILLAGE 25周年感謝祭開催!! 本ブログの2010年10月28日の記事 今週末はまるまる磐田ブログ村! に掲載しました通り、 一昨日30日(土)、昨日31日(日)に、『 ブログ村×はまぞう感謝祭2010 』 が開催されました。

二日間の午前十時から午後五時迄、丸々ブログ村、 しかも参加費無料で開催され、 初日は台風通過、二日目は雲行きも怪しくとも 大変多くの方にご来場いただき、とても賑わった催しでした。 講師のダンディ☆和田さんも勢い余って、 普段は可也のコンサルティング料金をお願いする筈の内容のお話も大分ありました(笑)

印象に残ったのは、 勿論普段ブログ村ではなかなか聞くことの出来ないビジネスに活かすブログの濃い話です。 ブログの使い方でも今回 本ブログでも屡取り上げ、カテゴリーともしている Google Apps の中の一つのサービス Googleドキュメント を埋め込む手法が始めて紹介された様に思います。 変り種はブログに効くマッサージ講座、役に立った…様な(笑) 当世ツイッターの話題も欠かせませんね。 ビジネスに活用するには未だノウハウが確立されているとは言えない中、 参加した皆さんから様々な事例、意見が出され刺激的でした。

最終盤にはジャグラーこうすけさんが飛び入りで 世界チャンピオンとなったヨーヨーの妙技を披露してくれました。

流石の演技は大受け、 間近で世界一の技を堪能すると言う有難い機会を得させて貰いました。

予告の来場アンケートにご協力いただいた方限定の 『はまぞう』からのビッグなプレゼント はまぞうカスタマイズプラン 12,600円分のクーポンの当選者も無事決定した様で、 当選者には個人別に通知があるとのことですのでお楽しみに!

併催のBARN VILLAGE 25周年感謝祭も終盤に近付くに連れ、 人出の増す感じで、チラシにもある抽選会にて大当たりの鐘の音も高らかに響く中、 夜は更けていったのでした。

Google Apps の値段

Google Apps の値段 Google Apps には有料、無料があり、 有料のものは無料より機能が豊富となれば、 其 の値段は幾らかと知りたくなるのが人情と言うもの。 さて其の値段は実は単純明快、 1アカウント、一ヶ月あたり500円 になります。 1アカウントとは即ちメールアドレス一つ分、 50人迄は無料で利用できますから、 例えば 80人分のアカウント を利用すれば 4万円/月48万円/年 となりますね。

そしていくら多くのアカウントを契約しようと割引は無し。 Googleらしいと言えば如何にもGoogleらしい、 なんと思い切りの好い、大雑把な値付けでしょう(笑)

投稿日:
カテゴリー: Google Apps

SEOはどっち?リスティング広告はどっち?

SEOはどっち?リスティング広告はどっち?

SEO とは本ブログのカテゴリー リスティング広告 の2010年10月14日の記事 SEOって何? では随分と悪辣な奸計に連座している様に扱ってしまいましたが、 勿論付き合えば良い奴ですし(笑) ホームページやブログを運営している以上、 気にせずにはいられない奴でしょう。

さて、どう
付き合ぅか…

SEO 対策を施すことで何がどうなるのか? SEO とは本来は検索エンジンにページの内容を適切に伝えることでした。 SEO に拠り検索エンジンは収集したページの内容を把握し、 キーワードとの整合性で表示順位を決め、 それが利用者に取っては実に便利であり、 それが為に Google は Yahoo! から覇権を奪取出来たのです。 従って SEO 対策を施せばページの内容に応じたキーワードでは、 上位表示が他ページとの比較の中に応じて必然的になされることになります。

現在は主客が転じて 上位に表示させる為に検索エンジンに気に入られる様に、 ページを弄ることを意味することが多くなっています。 孰れにせよ、 SEO で期待される表示は、 コトラの指し示す通り検索エンジンの検索結果で 赤枠で囲んだ位置のなるだけ上であることになりますね。

今週末はまるまる磐田ブログ村!

10月30日(土)31日(日) BARN VILLAGE 25周年感謝祭開催!! ブログ村講師でもあり主催者でもあるダンディ和田さんのブログ ダンディのるつぼ Deluxe の2010年10月27日の記事 ブログ村×はまぞう感謝祭2010 に今週末開催される磐田市に於いて開催されるイベントの情報が掲載されています。 イベントにははまぞうブロガーに取ってもとてもお得な情報があります。 以下に全文を引用させていただきます。

やるぞぉ!

今度の土日10月30・31日の2日間、毎月いわたブログ村を開催しているバーンビレッジ磐田の25周年祭開催に合わせて 『ブログ村×はまぞう感謝祭2010』 を緊急開催することが決定しました。

10月4日に5周年を迎えたはまぞうの5周年記念を合わせてお祝いし、ブログのおかげ楽しい毎日が過ごせるようになった感謝の気持ちをたくさんの方と分かち合えたら…という2日間です。

この2日間(10:00~17:00)は丸々ブログ村やってます。
しかも参加費無料ですから気軽に遊びに寄ってくださいね。
なかなか聞けないブログの疑問、だけでなくパソコンやインターネット、携帯電話やビジネスなどなど、「こういう時にはどこで聞いたらいいの?」とわからない質問や悩みも解決してスッキリしちゃいましょう!

通常のブログ村同様に、開催時間中はいつでも出入り自由なゆるゆるとした進行ですが、時折テーマを決めたフリートークやミニセミナー、またその場でいただいたテーマに沿った即興セミナーなども織り交ぜていきます。
  • Twitterを楽しもう
  • 地域ブログをもっと楽しむテクニック
  • ブログに効くマッサージ?!
  • Googleの無料サービスがこんなに便利!
  • 安全安心して楽しむための基本
  • パソコンの調子が悪い時、さぁどうします?
  • 『喫茶はまぞう』がやってくる
  • iPhoneやiPadって本当に便利なの?
  • ブログを商売に活用するツボは?
さらに…参加された方に『はまぞう』からのビッグなプレゼントが当たるチャンス!
来場アンケートにご協力いただいた方から抽選で5名の方に、はまぞうブログをさらに活用するために便利な “はまぞうカスタマイズプラン” 12,600円分のクーポンが当たります。

また、フライヤー設置スペース常設、飛び入りPRタイムなどもありますので、気軽に遊びにくるついでにPRもしていってくださいね。
会場はFREE SPOTとなっていていつでも無線インターネットアクセス可能です。
2日間、バーンビレッジ全体がワクワクのイベント盛りだくさんで賑わいますよ(^_-)-☆

10月30日(土)31日(日)のイベントについての詳細は BARN VILLAGE IWATA(バーンビレッジ イワタ)の2010年10月26日の記事、 BARN VILLAGE 25周年感謝祭開催!! に掲載されています。

イベントには私も参加する予定でいます。 本ブログ、又は姉妹ブログ ホームページ作成浜松Tips に掲載している記事についても知りたい方がいらっしゃれば、 包み隠さず、なるだけ分かり易く説明させていただきます。 其れと思しき者がうろついていましたら(笑) どうぞご遠慮なくお問い掛け下さい。

オーナーメールの記事内への表示(簡易版)

本ブログでは問い合わせの必要な際は、 右サイドバーに設置の運営者にメッセージから送信して貰う様に都度、記していますが、 2010年10月12日の オーナーメールの記事内への表示 は読み終えた記事の終わりの部分に 問合せ用のボタンを設置すれば読者の更なる便に繋がると言う記事でした。 いちいち文章に従い、右のサイドバーに視線を送り、 特定のボタンを探させては、折角問い合わせをしてくれようと言う読者のモチベーションを下げ、 結局は問い合わせず済ませてしまうのではないかと言う老婆心です。 要らぬお節介かも知れませんが、 ユーザービリティに気を使うサイトでは屡実践されている手法でもあります。

オーナーメールの記事内への表示(簡易版) 処で、上の実現には大凡面倒なタグを記事内に記さなければなりませんでした。 問い合わせ用のボタンの為だけに、上記記事にある様な長い呪文を、 コピー&ペーストするにせよ、文章内に挿入するのは億劫であると共に、 検索エンジン対策としても少々問題があります。 本当にあれだけの呪文が必要なんでしょうか? 実はサイドバーに必要な記述があれば余計な付記は要らなくなります。

はまぞうブログではブログの設定に於いて、 オーナーメール機能をサイドバーに表示出来ます。 ブログ作成時、表示が標準となっていますので大抵のはまぞうブログには既に表示されていますね。 そして大抵はサイドバーはトップページでもアーカイブでも個別記事でも表示される設定となっています。 と、なれば其処には重ねて記述する必要のない呪文も含まれています。 実際に表示している本ブログの HTMLソースを見てみますと 上記記事と同様、以下の様なものとなっています。

<div class="side">
<div class="sidebody" style="text-align:center;">

<script type="text/javascript">
    var GB_ROOT_DIR = "./admin/js/greybox/"</script>
<script type="text/javascript"
    src="admin/js/greybox/AJS.js"></script>
<script type="text/javascript"
    src="admin/js/greybox/AJS_fx.js"></script>
<script type="text/javascript"
    src="admin/js/greybox/gb_scripts.js"></script>
<link href="admin/js/greybox/gb_styles.css"
    rel="stylesheet" type="text/css" media="all" />
<a href="blog_message.php"
    title="オーナーへメッセージを送る"
    rel="gb_page_center[580, 530]">
<img src="img/message.gif"></a>
</div>
</div>

ここで赤字部分は上記記事で省略した部分ですが、 実は表示機能自体はミント色の部分に限られますので、 赤字以外にも白字の部分は記事内への記述が必要なくなります。 では、実際にミント色字部分のみを記事内に貼り付けてみましょう。

※ ブログシステム変更のため現在ではオーナーメッセージシステムは利用出来ません。

如何でしょうか? 記述はとても短くなりましたが機能は冒頭リンク記事と変わりません。 少々分かり兼ねると言う方は、前回記事同様、どうぞご遠慮なく このボタンからお問い合わせを(笑)

Google Apps の種類

Google Appsと一言に言っても三種類ありますので、 使い始めるには其の中から選ばなくてはいけません。 選ぶには其れ等三種類がどのようなものか分からないと困りますね。 では見てみましょう。

先ずは名前から並べれば以下になります。

  • Standard Edition(スタンダード エディション:無料版)
  • Premier Edition(プレミア エディション:有料版)
  • Education Edition(エデュケイション エディション:教育版)
括弧内の発音の右の版名は名前の日本語訳ではありません。 この様に呼ぶと認識し易くなると本ブログで独自に考え記しました。

三種類のGoogle Apps 有料版は実際プレミアのみで、他の2エディションは無料です。 無料と有料には当然差が設けられています。 何故、スタンダードとエデュケイションが無料かと言えば、 其処に制限が有るからです。 此処では制限の最も影響の大きなものを上げておきます。

先ず、無料版ではユーザ数が50に制限されています。 また、教育版は無料版に比べ有料版に匹敵する程、 機能も豊富で権限も多いにも関わらず、 無料とされているのは其の名の通り、利用は教育機関に限られるからです。

他にも三エディションにそれぞれの条件はあるのですが、 それは本カテゴリー Google Apps の新記事で折に触れ、取り上げる予定です。

投稿日:
カテゴリー: Google Apps

名前とタイプをまとめてみよう

リスティング広告と其の仲間を図にすっとこぅゆぅこったな

リスティング広告と一言に言いましても これ迄、様々な異名が登場したり、 表示の異なるタイプが登場したりと、 どうにも多岐に渡るが度を過ぎます。

一目瞭然
だぁ!

そこで凡そ出揃った感のある今回、 リスティング広告とその仲間達をまとめてみることにしました。 それがコトラ先生の見やっている図です。

総称として リスティング広告、 これには二つのタイプがあり、 その一つは検索エンジンのキーワードと連動する 検索連動型広告、 もう一つはホームページやブログの内容と連動する コンテンツ連動広告、 とまとめられることになります。

漫画の中のキーパンチャー

文字を入力、そして、エンターキーを押してみそ(笑)

漫画の中のキーパンチャー まるで自分が昔の漫画の中の主人公になって タイプライターを打っている気にさせてくれます。 提供してくれているブログ『Re* Programming』さんの 2010 年10 月12日の記事 無駄にエンターを強く押してしまいそうな誰得jQueryプラグイン jdtMdnStrongEnter.js からダウンロードし、ほぼ其の儘利用させて貰いました。
まさしく 誰得?(笑)

投稿日:
カテゴリー: その他

今週のアクセス統計5

本ブログを2010年9月10日に開設以来、 順次アクセスの状況を記して来た内、前回の2010年10月13日の記事 今週のアクセス統計4 に続き、はまぞうブログに備え付けの管理画面TOPにあるアクセス数表示を 纏めてみたものが下の図になります。

今週のアクセス統計2010年10月13日~10月22日

初回統計1より記事の投稿毎の数値を見ますと

  1. 約21ユニークユーザ:約31ページビュー
  2. 約20のユニークユーザ:約28ページビュー
  3. 約46のユニークユーザ:約77ページビュー
  4. 約60のユニークユーザ:約87ページビュー
  5. 約61のユニークユーザ:約90ページビュー
と順調にアクセスいただいている数値は伸びている様です。 但し、前回の記事で書いた通り投稿記事数は減らしましたので 全体としてのアクセス数は落ちてしまいましたが、 望み通り投稿毎のアクセス数は少しですが伸びて一安心です。 累計としては記事を投稿する度ごとに、 約38のユニークユーザから約57のページビューを得られたことになります。

或る程度の時間の経過と共に記事の充実を図り、 ブログの熟成させ、現状ほぼはまぞう関係のアクセスからと言う状況を脱すべく 検索エンジン及びオーガニックリンクから、即ち はまぞう外部からのアクセスを得られる様に 改善して行く予定です。 そうすることで、投稿平均数2程の前回の結果と同様の 一日当たりのユニークユーザ100、ページビュー150 が得られることを期待します。