ネット書店最大手アマゾンで販売している
日本発プログラミング言語
Ruby
の関連書籍の最新売行きランキングを一覧出来る
新Webサービス
Ruby on Ranks
を公開しました。
Ruby on Ranks で表示しているデータはアマゾンサイトから大凡
- 午前1時過ぎ(未明)
- 午前7時過ぎ(朝)
- 午後1時過ぎ(昼)
- 午後7時過ぎ(夜)
右の図の様に書籍の表紙でランキングの推移を示していますので、 お目当ての書籍のランキング状況を把握し易いかと思います。
ご意見、ご要望などありましたら、 この記事のコメント欄へお願いします。
アマゾンと言えばネットショップ最大手で有名です。
その主な商品は書籍かと思いきや
最近は書籍に留まらず品揃え豊かで最早総合商店、百貨店と言って好いかも知れません。
インターネット回線を契約しているNTT西日本から何度も催促のメールが来ていました。
別に催促でもないのですが
【CLUB NTT-West 113】ポイントのお知らせ
/特典交換するなら今!
※有効期限が4月30日までのポイントにご注意※
という件名のポイントの有効期限のお知らせだったので
急かされるような感じでいましたが、
ただ失効してしまうのも勿体無いので景品と交換することにしました。

女性自身の2012年4月4日の記事
もっとTV
と
NOTTV
をご存知でしょうか?
NOTTVがサービスを開始したのは2012年4月1日、
もっとTVがサービスを開始したのは2012年4月2日、
どうやらこの二つ、似ているようで同じではないようです。