浜松商工会議所会報誌Newingへの寄稿

浜松商工会議所会報誌Newing vol.1708 2011年7月11日号 浜松商工会議所会報誌 Newing(ニューイング) の vol.1708、2011年7月11日号に寄稿しました。 ブログ村やインターネットサービス活用研究会でもお馴染みの ダンディ☆和田 さんを始めとする ITコーディネータ による連載コラム ITトレンド情報室 の第4回です。 このコラムでは毎回最新IT情報やITの活用法などについての内容を 浜松商工会議所 会員様向けに発信しています。

今回、本ブログ運営者が寄稿するにあたり取り上げたテーマは ITによる自動化 で、タイトルも ITによる自動化を業務に活用しよう としています。 中には手前味噌ではありますが本ブログ運営者が提供するサービス HamaZoランクチェック! についても扱っていますので、 本ブログを定期的に閲覧下さっている方にも馴染みある部分になるかと思います。

※ ブログシステム変更のため現在ではオーナーメッセージシステムは利用出来ません。

ITによる自動化は最も分かり易いIT活用法のひとつでもあり、 最も効果の出易い分野でもあります。 寄稿文末尾にも記してありますが、 ITによる自動化についての (果たして可能かどうかについても含め) ご相談がありましたら、 浜松商工会議所情報サービス課、 またはITコーディネータにお問合せ下さい。 勿論、本ブログ運営者に直接ご連絡いただいても結構です。


第9回インターネットサービス活用研究会のご案内

前回のご案内が2011年6月19日の本ブログ記事 第8回インターネットサービス活用研究会のご案内 にて最早お馴染みとなりつつある インターネットサービス活用研究会 の第9回が今月も開催されることが決まりましたので此処にご案内申し上げます。

フリートークを旨とする当研究会を上手く纏めてくれる MCの ダンディ☆和田 さんがジョイプランツサイトに 当該詳細情報を掲載してくれていますので以下にリンクします。 第9回インターネットサービス活用研究会 また、以下に記事内より参加の為の関連情報を引用します。

時間 : 2011年7月19日(火) 19:00 - 21:00
場所 : ぷらっとほーむ浜松(中区鴨江3-61-1)
参加費 : 500円

※ facebookをご利用の方は こちらのイベント情報 から参加表明できます

上記リンク先記事内の【お願い】にも有ります様に、 多くの方にご参加いただいて駐車場が不足する場合があります。 何卒、【お願い】の内容をご理解いただき、 ご協力いただけますと有り難く思います。 また分かり難くて恐縮ですがひとつだけ赤い三角コーンが設置してある駐車スペースがありますが そちらだけは使用できませんのでご注意下さい。

第8回インターネットサービス活用研究会の様子 前回第8回では 豊橋 などからも参戦いただいての 今こそ Twitter を見直そう! というテーマにて様々な意見、活用法からTipsが会場内を飛び交い とても充実した内容の議論となりました。 Twitter周辺は落ち着いてきていますから冷静に活用法を思案する好い機会になりました。 それを受けて次回は鵜の目鷹の目の渦巻く Facebook界隈へと議案を移す様にテーマが設定されました。

今回掲げられたテーマは以下の三つ。

  • あらためて問う!Part2 みなさんFacebookは活用できてますか?
  • ITが苦手な人にもお知らせするのに有効な手段は?
  • 今どきのパソコン選びのポイントは?
今 Facebook では他人より先駆け儲けんとして血眼で跋扈している連中も多いように聞きます。 それら怪しげな魑魅魍魎に絡め取られない為にも 意味の有る議題となるのではないでしょうか? また、中にも三番目の今どきのパソコン選びのポイントと言うテーマについては、 ソフトウェアに片寄り勝ちな本ブログ運営者も興味の惹かれる処です。 この件に関してはスペシャリストの なみくん が参加してノウハウを惜しみなく提供してくれるものと思います。


ぷらっとほーむ浜松(浜松市中区鴨江3-61-1)   大きな地図で見る

第8回インターネットサービス活用研究会のご案内

本ブログで2010年12月19日に 第2回インターネットサービス活用研究会の告知 としてご案内した インターネットサービス活用研究会 の第8回の開催が明後日2011年6月21日(火)に迫りました。

当研究会MCのダンディ☆和田さんがジョイプランツサイトに 当該詳細情報を掲載してくれていますので以下にリンクします。 第8回インターネットサービス活用研究会 また、以下に記事内より参加の為の関連情報を引用します。

時間 : 2011年6月21日(火) 19:00 - 21:00
場所 : ぷらっとほーむ浜松(中区鴨江3-61-1)
参加費 : 500円

※ facebookをご利用の方は こちらのイベント情報 から参加表明できます

テーマに関心のある方、知識や理解を深めたい方、有効な活用事例をお持ちの方、みなさんに披露できるテクニックや技術をお持ちの方、ふるってご参加ください。

本ブログでの告知を控えてきた理由でもあるのですが、 上記リンク先記事内の【お願い】にも有ります様に、 多くの方にご参加いただいて駐車場が不足する場合があります。 何卒、【お願い】の内容をご理解いただき、 ご協力いただけますと有り難く思います。

第1回インターネットサービス活用研究会の様子 掲げられたテーマは主に ソーシャルサービス に関連することですが、 何を隠そうこの元となる発言の張本人が本ブログ運営者でして、 その発言は 今こそ Twitter を見直そう! というものでした。 最早 Twitter はボトムアップで民間主導のインフラとなった感があり、 特に未曾有の大震災に於いてはかなりの活用がされたものと聞き及びます。 Twitter についてはIT屋としてその流行前のブログ村での冷ややかな反応から 爆発的な流行を経ての現在の安定期まで概観することが出来ました。 流行時に多く発生した少々怪しげな Twitter関連ビジネス屋達は今、 こぞって Facebook に流れていますから、 今こそ腰を落ち着けて Twitter の活用を考える好い機会ではないかと感じているからです。

Twitterについてはこの一ヶ月間に本ブログには

を、また多少専門的にはなりますが姉妹ブログに の様な記事も投稿しました。 宜しければご参照下さい。


ぷらっとほーむ浜松(浜松市中区鴨江3-61-1)   大きな地図で見る

第6回浜松西部ブログ村のご案内

今月も浜松の西部地域では初めてのブログ村となる 浜松西部(仮)ブログ村 は先月からローテーションを 月の第3木曜日に固定し開催されることになりました。 数々の疑問を解決して来た講師の ダンディ和田 さんの分かり易いレクチャーが今月も参加者を魅了するでしょう!

日付 : 2011年6月16日(木)
時間 : 10:00 ~ 12:00
場所 : ゆめ応援プラザ
〒432-8061
静岡県浜松市西区 入野町16102-9
電話番号 : 053-448-1723
参加費 : 500円
駐車場 : 通り向かいツチヤフソウホーム駐車場をご利用下さい。

会場はお馴染みツチヤフソウホームさんがモデルハウスを 貸しスペースとして運営している ゆめ応援プラザ の2階、南向かいの西側スペースです。 駐車場もツチヤフソウホームさんの駐車場を余裕をもってご利用いただけるでしょう。 浜松西部ブログ村会場のゆめ応援プラザでいただいたトウモロコシ 写真は先日そのゆめ応援プラザをほんの気紛れに訪れた時が、 浜松西部ブログ村々長さんが静岡県は森町の幻の名産トウモロコシ、 甘々娘とやらを仕入れたまさにちょうど其の時、 優しい村長さんにお裾分けいただきました。 その場で生でいただきましたが甘くて美味しかったぁ…。

スポット開催を重ねること5回、 今回第6回より正式なブログ村となりました浜松西部ブログ村では 過去5回に新鮮且つ基本的な質問がたくさん出されています。 折角ですから 前回は第5回 、5月19日に開催された際の質問例を此処にお知らせします。

  1. 書いた筈の記事が消えてしまいました…どうして?
  2. ブログに横になったまま載ってしまった写真をどうにかしたい
  3. はまぞう(HamaZo)と他のブログはどう違うの?
  4. SNSって何ですか?
  5. タイトルイメージをオリジナルにしたい
  6. カスタムプラグインの使い方を教えて
  7. トップページと個別ページの違いって何?
などなど、ですね。 勿論、上に上がった質問をもう一回するのも有りですよ! これをちょうど知りたかったんだ、と云う質問があれば 何度でも質問するのも問題有りません。 浜松西部ブログ村は他所のブログ村と違ってベテランブロガーさんはそんなに居ませんから、 易し過ぎるかな?と思う質問も気兼ねなく出来るのがうま味!

またご来場下さった中でも既にはまぞうにブログを持たれている方の ブログを以下にご紹介します。

などなど、様々な方にご来場いただきました。 (ブログを見付けられなかった方、ごめんなさい!!) そして様々なご来場者を思い出すにつけ、 毎度のことながら油断して名刺を忘れるべからず、 と自戒を旨に次回は確り持参することを誓う本ブログ運営者です。 勿論ご来場の向きにもお付き合いが広がりますので、 出来れば名刺を持参されることをお薦めします。

会場のゆめ応援プラザは1階がちょっとした団欒スペースにもなっていて、 ブログ村を終えた後、参加者の皆さんでゆっくりお茶をしながら おしゃべりをしたり、情報交換をしたり出来ます。 段々とブログ村が板に付きつつある浜松西部ブログ村、 ご興味の湧いた方は是非いらしてみて下さい。


ゆめ応援プラザ(浜松市西区入野町16102-9 053-448-1723)   大きな地図で見る

第5回浜松西部(仮)ブログ村のご案内

今月も浜松の西部地域では初めてのブログ村となる 浜松西部(仮)ブログ村 は今回からローテーションを変え 月の第3木曜日に開催されることになりました。 水曜日にご来場いただいたことのある方はお気をつけ下さい。 今回も講師の ダンディ和田 さんの分かり易いレクチャーがきっと貴方の疑問を解決してくれる筈!

日付 : 2011年5月19日(木)
時間 : 10:00 ~ 12:00
場所 : ゆめ応援プラザ
〒432-8061
静岡県浜松市西区 入野町16102-9
電話番号 : 053-448-1723
参加費 : 500円
駐車場 : 通り向かいツチヤフソウホーム駐車場をご利用下さい。

会場は下の写真のツチヤフソウホームさんがモデルハウスを 貸しスペースとして運営している ゆめ応援プラザ の2階、南向かいの西側スペースです。 第4回浜松西部ブログ村会場のゆめ応援プラザ 駐車場もツチヤフソウホームさんの駐車場を余裕をもってご利用いただけるでしょう。

今回でスポット開催ながら5回を数えることになりました浜松西部ブログ村では 過去4回に新鮮且つ基本的な質問がたくさん出されています。 折角ですから少しその質問例を此処にお知らせします。 例えば2月9日に開催された第2回では以下の様な質問が上がりました。

  1. ブログに載せる綺麗な写真の取り方を教えて
  2. あの人のブログのプロフィール…どーやっているの!?
  3. トップ画像を自分好みにするにはどうしたらいいの?
  4. ブログのタグって何?どうやって使うの?
  5. Twitter&FACEBOOKボタンについて教えて
2番目の質問に対してはダンディ和田さんが特別に裏技公開、 普通は必須とされるHTMLの知識を意識することなく プロフィールに凝った仕組みを仕込む方法を教えてくれました。

また 前回第4回 には

  1. インターネットの仕組みはどうなっているの?
  2. 出先でインターネットに繋ぐには?
  3. 災害時にTwitterが有効だと言われているのは何故
  4. 毎日の記事にお問い合わせのボタンを入れる方法を教えて
  5. ブログに画像をいっぱい使って容量が上限に迫って来た時には?
などなど…ですね。 勿論、上に上がった質問をもう一回するのもOK!! あ、これ知りたかったんだ、と云う質問があれば 何度でも納得いくまでしつこく聞いちゃいましょう。 他所のブログ村はベテランが多くて少し難しい、 と思っていらした方にはお誂え向きかも。

会場のゆめ応援プラザは1階がちょっとした団欒スペースにもなっていて、 ブログ村を終えた後、参加者の皆さんでゆっくりお茶をしながら おしゃべりをしたり、情報交換をしたり出来ます。 ちょっと新鮮なブログ村、ご興味の湧いた方は是非いらしてみて下さい。


ゆめ応援プラザ(浜松市西区入野町16102-9 053-448-1723)   大きな地図で見る

第4回浜松西部(仮)ブログ村のご案内

今月も浜松の西部地域では初めてのブログ村となる 浜松西部(仮)ブログ村 の第4回目がローテーション通り月の第2水曜日に開催されます。 毎回、講師の ダンディ和田 さんの分かり易いレクチャーが好評を得ているブログ村です。

日付 : 2011年4月13日(水)
時間 : 10:00 ~ 12:00
場所 : ゆめ応援プラザ
〒432-8061
静岡県浜松市西区 入野町16102-9
電話番号 : 053-448-1723
参加費 : 500円
駐車場 : 通り向かいツチヤフソウホーム駐車場をご利用下さい。

第3回浜松西部ブログ村会場のゆめ応援プラザ 会場は右の写真のツチヤフソウホームさんがモデルハウスを 貸しスペースとして運営している ゆめ応援プラザ の2階、南向かいの西側スペースです。 駐車場もツチヤフソウホームさんの駐車場を余裕をもってご利用いただけるでしょう。

既に3回開催されたるも最も歴史の新しいブログ村として、 気持ちも新鮮に基本的な質問がたくさん出されています。 他所のブログ村はベテランが多くて少し難しい、 と云う貴兄淑女には向いているかも知れませんね。 例えば第1回では以下の様な質問が上がりました。

  1. アクセス解析ってどう見るの?携帯のアイコンの意味は?
  2. サイドバーの活用法と基本的な使い方を教えて、特にプロフィール
  3. HamaZoブログの管理画面ってどうなってるの?
  4. 一画面の中の設定項目が多過ぎて困ってます、月別リストは何処?
また前回第3回には
  1. ブログに雪や桜を降らせるにはどうするの?
  2. サイドバーのプロフィールはどうやって変更するの、特に画像
  3. トラックバックって何ですか?やり方は?
  4. フォトラバって何?どうすれば上手く使いこなせるの?
などなど…ですね。 勿論、もう一回これらの質問をするのもOKですよ! あ、これ知りたかったんだ、と云う質問があれば 何度でも納得いくまで聞いちゃいましょう。

会場のゆめ応援プラザは1階がちょっとした団欒スペースにもなっていて、 ブログ村を終えた後、参加者の皆さんでゆっくりお茶をしながら おしゃべりをしたり、情報交換をしたり出来ます。 こんな新鮮なブログ村、是非ともいらしてみて下さいね。


ゆめ応援プラザ(浜松市西区入野町16102-9 053-448-1723)   大きな地図で見る

第3回浜松西部(仮)ブログ村告知

浜松西部(仮)ブログ村 は、各地で開催されるブログ村でも浜松の西部地域では初めてのブログ村となり、 仮の命名とは言いながら既に2回開催され、 講師のダンディ和田さんの分かり易いレクチャーに拠って 好評を得ています。 この2回とも月の第2水曜日に催され、 本記事の公開される今日2011年3月9日も該当しますが、 今月については開催日は第3水曜日に設定されましたので、 ご来場の向きはどうぞお間違いなき様お気をつけ下さい。 詳細を以下に記しますのでご参考下さい。

日付 : 2011年3月 15日(火) 16日(水)
時間 : 10:00 ~ 12:00
場所 : ゆめ応援プラザ
〒432-8061
静岡県浜松市西区 入野町16102-9
電話番号 : 053-448-1723
参加費 : 500円
駐車場 : 通り向かいツチヤフソウホーム駐車場をご利用下さい。

会場は右下の写真のツチヤフソウホームさんのモデルルームを 貸しスペースとして運営している ゆめ応援プラザ の2階、南向かいのポカポカと暖かいスペースです。 駐車場もツチヤフソウホームさんの駐車場を余裕をもってご利用いただけると思います。

第3回浜松西部ブログ村会場のゆめ応援プラザ 過去2回のブログ村は立ち上げ当初と言うこともあり、 まだ形も定まらない中でこその基本的な質問がたくさん出され、 ダンディ和田先生の的確な回答に、 参加者の方々皆さん、大きく肯かれていました。 最近は facebook がかなり盛り上がっている様ですが、 ダンディさんに尋ねればいろいろ教えて貰えるかも? 昨日3月8日の本ブログ記事 Facebook Comments機能のブログへの設置方法 についても訊かれれば詳しく教えちゃうかも?

会場のゆめ応援プラザは1階がちょっとした団欒スペースにもなっていて、 ブログ村を終えた後、参加者の皆さんはゆっくりお茶をしながら おしゃべりをしたり、情報交換をしたりされていました。 こんな新しいブログ村に貴方も是非ともいらしてみては!?


ゆめ応援プラザ(浜松市西区入野町16102-9 053-448-1723)   大きな地図で見る

第2回インターネットサービス活用研究会の告知

本ブログでも2010年11月15日に インターネットサービス活用研究会 でその第1回と概要をお知らせした インターネットサービス活用研究会 の第2回の開催が正式に決定し、詳細が告知されました。

ブログ村主催者でもあり、 当研究会の音頭も取るダンディ☆和田さんが自社サイトに 当該情報を掲載してくれています。 ジョイプランツ:第2回インターネットサービス活用研究会 がそれで、テーマは「 Gmailを便利に使おう 」と本ブログでも何度か取り上げているGmailですね。 以下に部分を引用させていただきます。

時間 : 2010年12月21日(火) 19:00 - 21:00
場所 : ぷらっとほーむ浜松(中区鴨江3-61-1)
参加費 : 500円

※ facebookをご利用の方は こちらのイベント情報 から参加表明できます

みなさんが日頃感じているITを利用するうえでの課題について自由に意見交換するフリートークセッションと、毎回テーマを決めた学習セッションの2部構成を基本スタイルとして進行します。

IT関係の研究会と言うと矢鱈横文字の訳の分からない御託を並べる連中が多いのですが、 此処ではそんなことはありませんからご安心を(笑) ブログ村をご存知の方は、 それがIT的にワンステップ上がった感じを思い浮かべていただければ好いんじゃないかと思います。

第1回インターネットサービス活用研究会の様子 今や事業及び業務には必須のIT情報は、しかし巷に溢れ、 其れを活用する為には、どの様に取捨選択すれば良いかが喫緊の課題と言えます。 でもITの専門家じゃない貴方がそんなことに身を煩わすなんて馬鹿馬鹿しいことです。 この研究会で美味しいとこ取りしちゃいましょう!


ぷらっとほーむ浜松(浜松市中区鴨江3-61-1)   大きな地図で見る

第6回浜松ホームページコンテスト表彰式於ITday

平成22年度広域関東地域イノベーションパートナーシップ推進事業の一つでもある、 浜松商工会議所 第6回浜松ホームページコンテスト の表彰式、及びパネルディスカッションに出掛けて来ました。 この式は本ブログの昨日の記事 本日浜松商工会議所ITday開催! の第二部として催されたものです。

パネルディスカッションでは、 受賞されるだけあって自社のホームページに誇りを持たれる受賞者の皆さんがそれぞれ、 熱く語っておられました。 司会者の和田ITコーディネータからの運用に関する問い掛けに対する 応答も聴衆者には普段聞く機会のない他社のノウハウが聞ける 実に貴重な機会となった様に思います。

審査員として関わらして貰い、 160以上のホームページを閲覧し、 更に選ばれたホームページの受賞者の意見を拝聴すると言うプロセスを経て、 浜松のホームページの現状と、 更には未来のホームページの萌芽が垣間見えた様な気がしました。

本日浜松商工会議所ITday開催!

本日2010年12月10日は浜松商工会議所主催の ITday(アイティーデー) です! 浜松商工会議所に於いて様々な情報通信に関するイベントが催されます。 ITday ~IT活用で会社を強くする~ ITは今や業務に欠かせぬ必須要素、 活かすも殺すも貴方次第です。 活かそうと思われましたら、 是非この機会を逃さず参加して何某かをお掴み下さい。

本ブログで

と何度か紹介した 第6回 浜松ホームページコンテスト の受賞発表も有ります。 第6回浜松ホームページコンテスト 本ブログ運営者も審査員として関わらせていただきましたが、 いずれ劣らぬ優秀なホームページが勢揃い、 運営者の顔も授賞式では見られることでしょう。 どうぞ、お楽しみにお出掛け下さい!