読書量が見た目で分かる読書メーター

読書メーターへようこそ!:読書量をグラフで記録管理のイメージ あなたの読書量をグラフで記録・管理! が謳い文句の興味深いインターネットサービスが有ります。 読書メーター と言い、 最近読んだ本のページ数や冊数をグラフにして 自らの読書量を記録管理できるサービスである旨が述べられています。 無料で出来る会員登録をすれば 本の冊数とページ数を登録出来、それがグラフ化されることで 自分の読書量を一目で把握出来るというサービスですね。 基本コンセプトのこの機能にインターネットでは最早定番のコミュニテイサービスが付加されています。

当該サイト自身に拠る説明では 次に列挙するサービスが利用出来るとされています。

スポンサーリンク
  • 読書量をグラフで記録管理
    このサービスの基本機能ですね。
  • 読んだ本、読みたい本、読んでる本、積読本を管理
    読書に関する蔵書を含めた管理が可能です。
  • つぶやき
    コミュニティに於ける情報発信と言うと固いですが、mixi日記やfacebook近況に類するものと考えればいいでしょう。
  • お気に入り
    はてブや Twitter の ファボッター に相当するでしょうか。
  • ナイス
    これはもう いいね! であり Google+1(プラスワン) 、即ちソーシャルボタンですね。
  • 新刊情報チェック
    読書家向けらしいサービスが以降続きます。 このサービスには備え付けられるべき付加機能と言えると思います。
  • 著者リスト
    一人の著者の著書を完全制覇したい時は便利でしょうね。
  • 本棚
    コレクター魂がくすぐられる機能です。
  • 相性
    次の読友と共にコミュニティサイトらしい機能です。
  • 読友
  • 読書カレンダー
    達成感を醸しだすには必須機能ですね。 今は読書日の登録の様ですが、読書スケジュールや目標など、 まだ機能アップが図られる余地のある処だと思います。
  • 携帯/スマートフォン
    この機能有ってこそ、上の読書に関する蔵書を含めた管理に於いて 書肆店頭などで二重買いを防ぐことが容易くなるでしょう。
  • 外部サービスと連携
    今や Twitter や SNS との連携は欠かせません。

このサービスは会社を運営されてもいますが、 赤星琢哉 氏といわれる個人の方の運営の様です。 様々なサービスを開発してはインターネットで公開されているようですね。 機能強化も日々図られ、そのお知らせや利用されたデータ集計などを akahoshitakuya.com で公開されています。 読書メーターの今後の展開と共に、 どの様な新サービスを開発されるのかも楽しみです。