浜松商工会議所会報誌
Newing(ニューイング)
の vol.1708、2011年7月11日号に寄稿しました。
ブログ村やインターネットサービス活用研究会でもお馴染みの
ダンディ☆和田
さんを始めとする
ITコーディネータ
による連載コラム
ITトレンド情報室
の第4回です。
このコラムでは毎回最新IT情報やITの活用法などについての内容を
浜松商工会議所
会員様向けに発信しています。
今回、本ブログ運営者が寄稿するにあたり取り上げたテーマは ITによる自動化 で、タイトルも ITによる自動化を業務に活用しよう としています。 中には手前味噌ではありますが本ブログ運営者が提供するサービス HamaZoランクチェック! についても扱っていますので、 本ブログを定期的に閲覧下さっている方にも馴染みある部分になるかと思います。
※ ブログシステム変更のため現在ではオーナーメッセージシステムは利用出来ません。
ITによる自動化は最も分かり易いIT活用法のひとつでもあり、 最も効果の出易い分野でもあります。 寄稿文末尾にも記してありますが、 ITによる自動化についての (果たして可能かどうかについても含め) ご相談がありましたら、 浜松商工会議所情報サービス課、 またはITコーディネータにお問合せ下さい。 勿論、本ブログ運営者に直接ご連絡いただいても結構です。
浜松商工会議所々報誌Newingへの寄稿~ITと野球の深い関係
浜松商工会議所々報誌Newing(ニューイング)のITコーディネータによる連載コラムITトレンド情報室 に寄稿しました。本ブログ2011年7月9日の記事浜松商工会議所会報誌Newingへの寄稿でお伝えしました所報誌vol.1708、2011年7月11日号での寄稿が連載第4回を担当したものでした