インターネット内を流通する金額に比せば勿論 実社会を動く金銭はまだまだ桁違いです。 しかしインターネット上のサービスが効果的なのも だんだん世間一般に周知されて来ました。 このような状況となってきて新興勢力であるインターネットサービスが 桁違いの市場を狙わない筈がありません。 それが顕著に現れたのが今年前半話題になることの多かった インターネットクーポンサービス グルーポン でしょう。 端境期に於けるズレに乗じてこのサービスが パンドラの匣を開けてしまったのかも知れません。
飲食店側もインターネットが己が商売に役に立つとなれば利用したくなるのが人情というもの、 去年々末から今年に掛けて話題を浚った Facebook が彼等の目にとまります。 豚組しゃぶ庵 さんもそんなお店の一つでした。 Facebookでは去年から位置(地図)情報と結びついた スポット機能(いつ、誰と、何を、そして「どこで」) を提供しています。 この機能とクーポン機能とFacebookページを相互に連関し お客様との良きコミュニケーションを図ろうと 豚組しゃぶ庵さんは考えたのだと思います。 処がFBクーポンの申請は却下されてしまいました。 事態はこれに留まらず翌日却下された筈のFBクーポンを利用するお客様が現れたのです。 FBでホットペッパーがスポット情報を登録しまくっている件 自分のお店のFBクーポンを発行しているのは リクルート社のホットペッパーでした。 勿論豚組しゃぶ庵さんの意図しない処で進んでいた話でした。 豚組しゃぶ庵さんはリクルート社と連絡を取り話しをしました。 【続報】ホットペッパーがFBでスポットを作りまくっている件 リクルート側は Facebookの規約に違反していることを認め、 即座に豚組しゃぶ庵さんのクーポンとスポット情報を削除しました。
以上が大凡の顛末になると思います。 豚組しゃぶ庵さんの【続報】記事を読めば、 リクルートには其処から直接の利益を得る意図はなかったということです。 しかし嘗て情報産業の雄だったリクルート社の形振り構わなさが伺えるようなお話です。 この状況を少々憚られる表現ながら恐ろしく的確に切込隊長をつい昨日引退した やまもといちろう氏が比喩しています。 続・豚組 vs リクルート的なるもの 恐るべき視座の違い リンクだけ貼っておきますので比喩部分が気になる方はどうぞご自分でお探しを。
パンドラの匣は開いてしまいました。 インターネットサービスは実社会に於ける影響力を誇示し、 飲食店側は時代の変転に動揺を隠せぬまま新興勢力の蚕食を許さざるを得ない状況にも見えます。 開いてしまったパンドラの匣は二度と閉じることはないでしょう。 ならば冷静になって匣の底に残った「希望」を拾い上げるしかないのかも知れません。
消費者庁公式見解でフリーミアムやステマなどが問題にされる
消費者庁から2011年10月28日に「インターネット消費者取引に係る広告表示に関する景品表示法上の問題点及び留意事項」の公表についてなるPDFファイル(772kB)が公開されました。拡大するインターネット消費者取引に於いて問題が多発し始めたことを受け、同庁としての景品表
位置情報サービスの重要性の一例~VISAがShopkickと提携
マスターカード、JCBと並びクレジットカードの三大国際ブランドの一つがVISA(Visa International Service Association:ビザ)です。読者貴兄のお持ちのクレジットカードで提携しているものも多いのではないでしょうか。それも其の筈、VISA自体はクレジットカードは発行して
GoogleがGoogle+やZagatなどローカル情報の統合を推進
インターネット企業がネット内に留まらず影響力を実店舗に及ぼそうとしています。それは単純に経済ボリュームの拡大でもあり、インターネットが生活に欠かせないものとの周知が可能にしています。実店舗への商圏拡大に有用な位置情報サービス本ブログには2011年7月6日の記事