Webストレージサービス/アマゾンS3

95や98の頃に比べればNT系となり随分と安定性の増し、 作業中のデータを失うことも少なくなったWindowsですが、 ストレージ系は矢張り消耗品であれば、故障によるデータ損失の危険は常に付き纏い、 データ量の大きいネットワーク型ストレージも最近値段の落ちれば、 VPN抔で何処からでもアクセス出来る様にはなるものの、 更に煎じ詰めればアマゾンのS3、即ち Simple Storage Service の様な形が理想的ではないかと思えます。

当サービスについての説明は Amazon S3 をバックアップストレージとして使うメモ に詳しく、閲すれば、
あくまでWebアプリケーションなどのためのストレージサービスなので
とあり、例えば Life is beautful の2008年7月20日の記事では
ユーザーがPhotoShareにアップした画像は、一度EC2側のアプリケーション・サーバーにキャッシュし、そこから非同期でS3に移すというアーキテクチャになっている
と中島氏のiPhone用サービス PhotoShare に実際に使用されれば、上記に妄想した如く、 クラウドの向こう側に隠れたフォルダに気軽にバックアップと云う訳にはいかないかも知れず、 中島氏の記事にもS3サーバーの落ちた旨、当事者として生々しい記述のあり、また、 CNET Japanの2008年2月28日の記事 アマゾンのストレージサービス「S3」に障害--信頼性をめぐりWeb 2.0界に波紋 にも
S3サービスはすばらしいが、今回の件でS3は信頼できないことがわかった。サービスの障害時間が非常に長かったので特に問題が大きい
当事者の証言がありますから、未だ万全なる使用候補にも上がらないかも知れぬを承知の上で、 同CNET Japanの2006年3月15日とS3サービス開始の2日遅れの記事 アマゾン、開発者向けホスティング型ストレージサービスを開始 に見られる大きな期待は下記引用
S3を利用する開発者は、1Gバイトあたり月額15セントのストレージ料金と、1Gバイトあたり20セントのデータ転送料を支払うことになっている。
の魅力的な価格設定、及び改善を図られるべき信頼性と共に、 今後の更なる発展を望みたいと思います。

1件のコメント

  1. Webストレージサービス/Dropbox

    当ブログ2008年9月14日のアーティクルWebストレージサービス/アマゾンS3にて言及のオンラインストレージサービスへの欲求は、彼処も同様のようにて、404 Blog Not Foundの2008年09月19日の記事これは一本とられた – Dropboxでアルファブロガー小飼弾氏も絶賛しているを拝見

コメントは受け付けていません。