Aterm WM3500Rのステルス機能を活かそう

軍事ステルス機も驚きのWM3500Rステルス機能 インターネットへのモバイル接続環境として度々本ブログでもご紹介するのは、 漸次改善されつつある環境も嬉しい UQ WiMAX(ユーキューワイマックス) と称する携帯と無線LANの良いとこ取りを狙った新世代通信技術です。 接続を担う端末は NEC製のモバイル無線ルータ Aterm WM3500R と言う機種で本ブログでは

等の記事にしました。 モバイル WiMAX の通信速度の速さは (下り最大速度40Mbps・上り最大速度10Mbps) この端末を使用してもそれは実感出来る処ですが、 提供側もサービス開始当初からよく広報しする処でもありますので、 ご紹介内容としては総じてそのロングライフバッテリー性を取り上げて来た感があります。 しかし、この機種はただ其れに留まるものではありません。 もう一つ重要な特徴を有しているのです。 それは ステルス機能 です!

ステルス性とは Wikipedia:ステルス性 の項に

ステルス性(英: stealth)とは、軍用機、軍艦、戦闘車両等の兵器をレーダー等のセンサー類から探知され難くする軍事技術の総称である。単にそれらの技術を取り入れて開発された兵器を指してステルス性と呼ぶ事もある。ステルス性という言葉は「ある兵器がセンサー類からどの程度探知され難いか」という事を相対的に表す。
と説明されています。 これに似た特性をこの無線ルータは備えている訳であり、それは 発信電波の隠蔽 です。

最近で出先でWi-Fi(ワイファイ)に繋ごうとして、 接続出来る無線ネットワークの一覧を取得すると、 有るヮ、有るヮ、 こんなに街には電波が溢れているのかと驚くくらいの接続先が見付かります。 公開している無線LANなら問題ありませんし、 大抵は個人のものでもセキュリティでガードされていますからこれも問題ないでしょう。 しかし他人様が使えない様にセキュリティでガードしているものを公表するのは 少々いただけない気がします。 公開で使用出来るものも、自らの発するルータの電波も、 其れ等全く関係もなく使えない電波群の中に埋もれてしまうからです。 また、電波の接続名を分かり易くすればするほどその名前は他の人にも見える訳で、 電波の届く範囲での発信者の特定も容易となるでしょう。 情報的なセキュリティはOKでもリアルのセキュリティはどうなの?と、問われ兼ねませんね。

そこで登場するのが今回ご紹介の ステルス機能 です。 この機能を使うように設定すれば電波はその発信を知らない者には見えなくなります。 無線ネットワーク一覧を徒に増やすことも、 己の存在を電波名から指摘されることもなくなる訳です。 NEC製モバイル無線ルータ Aterm WM3500R を所有している方には是非利用をお薦めしたい機能です。

1件のコメント

  1. Aterm WM3500Rの管理画面にアクセスするには

    繋がり難さを踏まえてもその繋がったときの速度からか、去年辺りから普及が進みつつあるUQ WiMAX、このモバイル通信環境を利用出来る端末の中でもそのロングバッテリー性能で高評価なのがNEC製のAterm WM3500Rで、本ブログ運営者も愛用する機種です。周りにもこの機種を使い

コメントは受け付けていません。