『モコカフェ』さん2

『モコカフェ』さんブログスクリーンショット またまた 浜松西部ブログ村 の後にお邪魔して来たのが 『モコカフェ』さん にて、 先日2011年5月24日の記事 『モコカフェ』さん から約一月振りです。 ブログ村の終わる頃には外は大雨、 隠れ家的にひっそりと佇むお店前の駐車場から 大急ぎで駆け込んだ温室風ポーチにホッと一息、 お出迎えがあるかな?と思ったモコちゃんは 相変わらずマイペースで篭の中でお昼寝中でした(笑)

ご一緒したのは実はこのお店の名付け親であると聞き驚かされた ダンディ☆和田 さんと、 三遠南信 の研究と普及を図られている ゆ~うぃっち さんでした。 三人とも注文は10食限定のランチ、当日のランチメニューは 彩りスープご飯 でした。 野菜たっぷりのヘルシーメニューですけれど スープの中には大きな焼きお握りが転がっていてお腹も満たされます。

『モコカフェ』さんでいただいたランチメニュー

『モコカフェ』さんで2011年6月16日にいただいたランチメニュー

ランチにはドリンクは勿論 (今回はモコブレンドをセレクト) おっぱいアイス がメロンの果肉もたっぷりにセットで付いてきます。 地場のミルクも豊かな杏仁豆腐と、 サービスでお煎茶までいただきました。

男三人が姦しい中、店長のTOMOKOさんの手ずから ご飯を召し上がるモコちゃん、 店内では変わらずゆったりと時が流れているのでした。

『モコカフェ』さんの直近30日間の最新のパーソナル検索結果は以下リンク 『モコカフェ』さんパーソナル検索 で見られます。

『磐田【旧豊岡村】の和食処なかや』さん

『磐田【旧豊岡村】の和食処なかや』さんブログスクリーンショット 昨日は2011年6月2日夕刻より 和食処なかや さんにお邪魔してきました。 今は磐田市となった旧豊岡村に位置しますから、 沿岸沿いに馴染みのある身としてはぐっと北の方角、 緑に囲まれ純朴な空気を楽しむことが出来るロケーションで、 旬の美味しいお料理を食べさせてくれるお店です。 京都で修行した若大将が地産の食材に工夫を凝らした品々は 目にも鮮やかに、舌には豊かな滋味を味あわせてくれます。 実は今回は北遠ブログ村にして料理を楽しみながらブログを勉強(語ろう?)という 特別出張バージョンでした。 料理を振舞ってくれる若大将もブログを運営するされていて 『磐田 【旧豊岡村】の和食処なかや』さん がそのブログになります。 季節が感じられるお料理の数々は、 最近では若大将の写真の腕も上がったとのことも相俟って、 日々、目を楽しませてくれるでしょう。

和食処なかやさんで2011年6月2日にいただいたお品

『磐田【旧豊岡村】の和食処なかや』さんで2011年6月2日にいただいたメニュー
  1. 生シラス丼
  2. 天麩羅各種(鮎、たらの芽など)
  3. 鰹のお刺身
  4. 浅蜊入り出汁巻き玉子
  5. 特製餡蜜
  6. ココナッツミルク葛餅
  7. 特別メニュー:蛍狩り

実際にいただいた料理は上のメニューにて ぃや、孰れ劣らぬお皿の数々、 其々の美味しさを充分堪能させて貰いました。 和食には表裏があるそうで出来ればそれを鑑みた上の写真が望ましいそうですが、 門外漢の当ブログ運営者には向きはばらばら、其の点はどうかご容赦下さい。

ん…? 最後の特別メニューって何だ?…って? 食事のあとのお楽しみ、若大将に今回参加のブロガー達が 蛍狩りに連れて行って貰ったんです。 地元の方しか知り得ない蛍達の穴場、 頃日打ち続く雨もどうやら上がってくれて、 この季節にしては冷える気温の中にも其処此処に 幻想的な舞を見せ、美味しい料理に舌鼓を打ったブロガー達を 更に楽しませてくれた蛍でした。

『モコカフェ』さん

『モコカフェ』さんブログスクリーンショット 先日、 浜松西部ブログ村 の後、 『モコカフェ』さん にお邪魔してきました。 少し汗ばむ陽気の中にも温室風のポーチを通り抜けて入った店内は涼しげで 穏やかな時間が流れる素敵なカフェです。 限定10食のランチ、当日はチキンピラフと 巨乳豆乳ジュース (笑)をいただいてきました。 因みに おっぱいアイスクリーム (笑)なるメニューも新規に登場していました。

店名の由来は猫のモコちゃん、 お店の隅の籠に入っていて最初は気付きませんでしたが、 暫くしたら愛らしい姿を見せてくれました。 宮大工さんと一緒に店長のTOMOKOさんが設えた室内には イメージカラーのミントグリーンがポイントとしてあしらわれ、 処々に遊び心の溢れる素敵な佇まいです。

では早速 HamaZoランクチェック!パーソナル検索 に掛けてみましょう。 其の結果が以下、2011年4月24日~2011年5月23日分として出力された以下の図です。

『モコカフェ』さんパーソナル検索結果

『モコカフェ』さん2011年4月24日~2011年5月23日ーソナル検索結果

この四月にオープンしたばかりのお店とは言え、 実は伺う前にも Twitter などで頻繁に名前を拝見していたそのお店のブログは矢張り、 開店準備の記事などで既に固定のファンを獲得しているのが功を奏しているのでしょう、 立派にランキング入りされていますね。

『モコカフェ』さんの直近30日間の最新のパーソナル検索結果は以下リンク 『モコカフェ』さんパーソナル検索 で見られます。

『浜松のお好み焼き こなこなのブログ』さん

今回ご紹介するブログはHamaZoブログではなくAmebaブログです。 従って HamaZoランクチェック!パーソナル検索 に拠るデータの提供は本ブログにカテゴライズされる他の ブログ紹介 の様に用意しては有りません。

そのブログ名は 『浜松のお好み焼き こなこなのブログ』さん と言います。 タイトル通りお好み焼き屋さんのブログです。 実際のお店は通常の駄菓子屋さんが発展したお好み焼き屋さんと思うと、 広く感じると思います。 靴を脱ぐ座敷タイプの席も用意されており、 カウンター以外は自分で焼ける様に鉄板が各席に用意されています。

実はこのお店 こなこな さんには知り合いが経営に携わっており、 今回実際にお店にお邪魔していろいろなお話しをして来ました。 お話ししながらよく店内を見渡せば 他のお店とちょっと違う工夫が凝らされています。 『浜松のお好み焼き こなこなのブログ』さん(画像はこなこなさんではなくイメージ画像です。) 例えば厨房内にちょっとした張り紙が有ったり、 お水のカップが各席に用意されていたりします。 これはお店としてのコンセプトとして明示されているものではなく、 お話しの中から本ブログ運営者自信の感じたものですが、 このお店は 働く人に合わせたお店 なんです。 従来、 顧客満足 とか、 従業員満足 などと言う用語がしばしば用いられますが それらとはちょっと違うこの考え方がお店の端々に活きている、 そして活かそうとしている、様に強く感じられました。

出掛けるにあたり、ブログを参照したのですが、 トップを見れば住所は明記されていて問題はありません。 困ったのは定休日や営業時間、車で出かけて良いのか、 等が分からないことですね。 好い加減電話を掛けて尋ね様と思ったのですが、 一緒に出掛けた方が記事の内容をひとつ、ひとつ丹念に拾って、 上記の必要な情報を見つけてくれました。 ブログ村 にでも出向いてくれればこんなことは無いのになぁとちょっと思います(笑)。

営業時間 : 11:00~14:00、17:00~21:00 (中休みがあります)
定休日 : 毎週月曜日
住 所 : 〒435-0054
静岡県浜松市中区早出町1025-1
電話番号 : 053-545-5701
駐車場 : 正確ではありませんが10台程用意されている様でした。
此処に記すのでは余り役に立たないかもしれませんが、 上記のお店に行くのに知りたい情報を抜き出しておきますので、 興味を持たれ、食事をしに行きたいと思われた方は参考にして下さい。 そして宜しければ実見してみて 働く人に合わせたお店 の秘密を解き明かしてみて下さい。


こなこな(静岡県浜松市中区早出町1025-1 053-545-5701)   大きな地図で見る

『浜松「苺ましまろ」”萌えタク”プロジェクト』さん

『浜松「苺ましまろ」 2011年02月25日にHamaZoブログに登場後あっと言う間に人気を博し、 現在も上位にランクインされているちょっと面白いブログがあります。 彗星の如くランキング上位に登場するブログは多くは有りませんが、 それでも季節に一つは見掛ける様な印象もあります。 ところがこの先月末に登場したブログは地元浜松で twitter を利用される方々の間でかなりの話題になり、 その点に於いてそれらと一線を画している様に思います。 浜松と関係するちょっと変わったタクシーのデコレーション (twitterでは「痛車」と言うキーワードが頻出していた様です) が皆さんの興味を惹いたのですね。 そのブログこそ画面を苺色で可愛く彩った 『浜松「苺ましまろ」"萌えタク"プロジェクト』さん です。 興味を持たれた方は是非ブログをご覧下さい。

では早速 HamaZoランクチェック!パーソナル検索 に掛けてみましょう。 其の結果が以下、2010年8月20日~2010年9月18日分として出力された以下の図です。

『浜松「苺ましまろ」"萌えタク"プロジェクト』さんパーソナル検索結果

『浜松「苺ましまろ」

2月25日の開設からおそらく水面下(200位以下)で順調に順位を伸ばしていたのでしょう、 そして月が3月に変わると共に遂にランキングに登場します。 ランキング入りの勢い其の儘にグングンと順位を上げ、 5日には最高位の5位を記録しています。 更新頻度はそれほど高くないですから、 かなり更新対効果の高い、リアルの話題先行型のブログと言えそうです。 twitterで話題になったことも登場の翌日2月26日に自ら Twitterでの反響です! として記事にされていますね。

『浜松「苺ましまろ」"萌えタク"プロジェクト』さんの直近30日間の最新のパーソナル検索結果は以下リンク 『浜松「苺ましまろ」"萌えタク"プロジェクト』さんパーソナル検索 で見られます。

『FPよもやまばなし』さん

以前2010年9月28日にランク圏外から一気に首位に昇り詰めたブログとして 『ももよろず日記』さん をご紹介したのが同日の本ブログ記事 『ももよろず日記』さん でした。 一昨日2010年9月28日も同様な動きを示したブログがあります。 『FPよもやまばなし』さん です。早速 HamaZoランクチェック!パーソナル検索 に掛けてみましょう。 其の結果が以下、2010年11月5日~2010年12月4日分として出力された以下の図です。

『FPよもやまばなし』さんパーソナル検索結果

『FPよもやまばなし』さん2010年11月5日~2010年12月4日パーソナル検索結果

さて、実は『FPよもやまばなし』さんでは 『ももよろず日記』さんが ブログに異常事態! で情報発信してくれたのと同様に突然のアクセスアップの原因を明らかにしてくれています。 その記事が昨日2010年12月4日付けの 1日に、アクセスが57,000件 です。 引用すれば

「年間マイカー維持費はタクシー初乗り1100回分との試算」の記事が、昨日の午前11時半頃から本日の午前8時半頃まで、 YAHOOニュースの「経済」のヘッドラインとして掲載されていました。

この記事をクリックすると、参考記事として私のブログの記事「マイカーの維持費はいくら?」がピックアップされていて、全国から私のブログにアクセスしてきたことが判りました。

私のブログの記事は昨年5月に掲載したものですが、時事ネタを書いていると、たまに、全国記事にピックアップされるようです。

2008年にも一度あり、その時は年金のブログ記事が、YAHOO記事にピックアップされました。
とあり、如何にYahoo!の威力が凄まじいかが如実に記されています。 これを見ると HamaZoランクチェック! がサービスを提供する以前の2008年にも同様の現象が見られたとのことで、 其の時のデータが本サービスでは採取されていない為、 比較検討が出来ないのが残念です。 ヤフーに掲載されるとそのアクセス数が爆発することは広く知られており、 中には ヤフー・トピックスの作り方 (光文社新書) なる書籍も上梓されており、 ヤフーに取り扱われる為の戦略なども述べられている様です。 アクセスアップを目指す方には好著と言えるのかも知れません。 この他にも類似書の幾つか見られる中、 実際に二度も取り上げられた『FPよもやまばなし』さんの 当該記事は実に参考になるのではないでしょうか? 繰り返し引用しますが 時事ネタを書いていると、たまに、全国記事にピックアップされるようです。 と言う一文は説得力が有りますね。 勿論、内容が伴っての話にはなりますけれど。

『FPよもやまばなし』さんの直近30日間の最新のパーソナル検索結果は以下リンク 『FPよもやまばなし』さんパーソナル検索 で見られます。


『浜松韓国料理レストラン旨味(マロミ)おもてなし日記』さん

『浜松 韓国料理 レストラン旨味(マロミ) おもてなし日記』さんスクリーンショット 何回かブログをご紹介したのは本ブログの二記事

にある ブログ村×はまぞう感謝祭2010 にいらしていただいたはまぞうブロガーさんの運営するものです。 孰れもはまぞうブログを持っていた、 或いは持たれる様になられた訳ですが、 ブログ村には其れ程馴染みがあった訳ではありません。 しかし勿論賑わいを見せた当イベントには ブログ村常連の方もお見えになりました。 其のお一方が 『浜松 韓国料理 レストラン旨味(マロミ) おもてなし日記』さん です。

質問内容を脇で聞いていて特に印象に残ったのが、 ブログと宣伝の関係について です。 インターネットはメディアである以上、 またインターネット上のシステムであるブログと広告は 切っても切り離せません。 本ブログにも特別に リスティング広告 をカテゴリー立てていますので 実に興味深く拝聴しました。

またご一緒したご息女からは質問ではありませんが、 従来のインターネットに慣れ切った者に取ってはとても刺激的な情報を受け取りました。 それは DECOLOG(デコログ) と言う名前のサービスで、若年層の間では絶大な人気を誇るのだそうです。 携帯のみで利用することが出来、 利用者は検索エンジンなど何処吹く風、 ほぼ口コミのみで知名度は上がっていきますから、 (年輩層には)知る人ぞ知るサービスとなっている様です。

ご両者、孰れも傍らで聞いていてとても為になる情報でした。 ブログを借りて御礼申し上げます。 また『浜松 韓国料理 レストラン旨味(マロミ) おもてなし日記』さんの ブログ冒頭には大きく

10 月29日から11月16日まで
食事2000円以上で抽選で韓国旅行ご招待
と、お得情報が標記されており、 関連記事 韓国旅行へ抽選でご招待  リニューアル計画目玉企画 も用意されています。 大型企画ですね、お見逃しなく!

『オピニオンサービス』さん

『オピニオンサービス』さんスクリーンショット 本ブログの二記事

でご紹介の ブログ村×はまぞう感謝祭2010 には多くのはまぞうブロガーさんがいらっしゃたことは勿論、 まだはまぞうでブログは持たないけれども興味はある方もお見えになりました。 其のお一方が 『オピニオンサービス』さん です。

ホームページの運営は古くからされ、 ブログもはまぞうとは別に持たれているとのことで、 最初からはまぞうブログの扱いは手馴れたものでした。 既にブロガーの憧れ(?)とも言える、 トップ画像がオリジナルのものに差し替えられています。 そんな方でも馴染みのないシステムでは、 戸惑われる点もありました。 其れははまぞうアカウントを作成する場面でした。

はまぞうアカウントでは作成時の会員IDと、 ブログID (ブログIDについては当該記事 ブログIDって何? をご参照下さい。) が別のものとして扱われます。 会員IDを作成した時点ではニックネームは登録されているのですが、 ブログを作成していないのでブログIDは登録されていません。 問題はこの時点でニックネームを変更しようと思っても出来ないことです。 実はニックネームはブログを作成してから、 会員情報編集 の項目から変更するのです。 意外な盲点ですね。 傍らで拝見していた自分も答えに窮してしまったのですが、 周りにいらっしゃったブログのスペシャリストの方々に頼り、 事無きを得ることが出来ました。

『オピニオンサービス』さんは 既にインターネットでは実績のある方ですので、 はまぞうブログならではの特徴に慣れさえすれば、 投稿記事も漸次増えて行き、 程無くはまぞうブログでも成功されるでしょうね。

『Rose Lauren ~プリザのティータイム~』さん

『Rose Lauren ~プリザのティータイム~』スクリーンショット 多くのはまぞうブロガーさんにお越しいただいた ブログ村×はまぞう感謝祭2010 は、本ブログでも

の二記事でご紹介しました。 ブログをビジネスに活かそうとされておられる方も多くいらっしゃいました。 ですから質問はとても真剣です。 其れ等真摯なブロガーの内のお一方が運営されているブログが 『Rose Lauren ~プリザのティータイム~』さん です。

とても綺麗にレイアウトされ、 記事のひとつひとつの写真も プリザーブドフラワーアレンジ の美しさを余す処なく伝え、 ダンディ☆和田講師も納得の出来栄えです。 ただ一点、指摘がありました。 それは プロフィール の扱いについてでした。 ブログに於いてプロフィールは重要な位置を占めるもの、 あだや疎かにされてはならないと言うもので、 此れを聞かされた自分など、 「さぁ直さねば!」と其の場では発言したのですが、 未だ変わっていません。 処が『Rose Lauren ~プリザのティータイム~』さんのブログを拝見すると、 既に講師の言が確り反映される形で直っているのには驚かされました。 それも其の筈、 実は『Rose Lauren ~プリザのティータイム~』さんは、 『Rose Lauren ~プリザのティータイム~』パーソナル検索結果 で見てみれば HamaZoランクチェック!の登録ブログでもあるのです。

そんな『Rose Lauren ~プリザのティータイム~』さんですので、 改善を重ね、ブログは更にビジネスに活かされることは間違いないでしょう。 また、ブログ以外に公式のホームページも運営されており Rose Lauren ~ローズローレン~ が其れになります。 プリザーブドフラワーアレンジの教室の案内や 販売もされていますので、 興味のある方は一度訪れてみて下さい。

『ツチヤ・フソウホーム スタッフブログ』さん

『ツチヤ・フソウホーム スタッフブログ』スクリーンショット 本ブログで紹介の ブログ村×はまぞう感謝祭2010

には多くのはまぞうブロガーさんがいらっしゃたことは言う迄もありませんね。 皆さん実際にブログを運営されていらっしゃる方達ですので、 質問はとても真剣で、傍らで聞いている此方もとても参考になりました。 その様な内のお一方が 『ツチヤ・フソウホーム スタッフブログ』さん です。

『ツチヤ・フソウホーム スタッフブログ』さんでは二つのホームページを運営されています。 ひとつは社としての公式のホームページ 株式会社ツチヤ・フソウホーム ホームページ です。もう一つの ゆめ応援プラザ は、モデルハウスを地域コミュニティに開放して、 イベント情報などを配信しているホームページです。 運営者の方としてはブログと共に矢張り、 此れ等のビジネスへの効果も気になる処ですね。

ホームページやブログをどのようにビジネスに活用するのか、 社の真実を伝え得るにはコンテンツはどうあるべきか、 ブログにはどの様な内容の投稿をするべきか、 また、その際には読者との距離感をどの様に考えた文体にするのか、 など、多岐に渡る真摯な質問の数々に、 ダンディ☆和田講師もついつい秘蔵のノウハウを詳らかにされた様に思います。 回答は此処数年の身近な実事例を豊富に交え、 周りの方々にも有益なものであったことは疑いありません。