データベースに登録されていないと結果は表示されません。
データベース登録について
データベースに登録されていない場合は、
ブログが登録されていない旨の表示がされます。
また直近の30日間にはまぞうランキングTop200にランクインしていない場合には、
推移表とグラフは表示されません。
その時はブログが登録されている旨の表示だけされます。
カテゴリー: よくある質問
ブログIDって何?
HamaZoランクチェック!ではブログIDが重要な役目をしています。 Hamazo Top 200 ブログランキング推移表 では推移表の一番右の列に表示していますし、 パーソナル検索 では調べたいブログIDの入力が必要になるからです。
では、ブログIDって何でしょう?
はまぞう(HamaZo)でブログを運営している方にはお馴染みかも知れません。
新規ブログを開設する時に決定しなければいけない
運営ブログ独自の英数字による名前だからです。
右の図は其のはまぞうブログの新規ブログ開設画面ですね。
ブログを作成したのは大昔だよ、とか、
ブログ村で先生にやって貰ったのを見ていただけなので、とか、
云われる方は思い出されたでしょうか。
さて、目出度くブログの新規作成がなると、
ブログIDを目印としてインターネット上のブログにアクセスすることが出来る様になります。
左の図のインターネットアドレスバーに注目下さい。
はまぞうでは
http://
とはまぞうのドメインである
hamazo.tv
の間に新規ブログ作成の際に決定した英数字の名前が位置しています。
これがブログIDです。
(例に用いた
rank
は本ブログ
HamaZoランクチェック!Blog
のブログIDです。)
サービスを利用するのに料金はかかるの?
無料です。
当サービスは広告費で運用していますので、
利用される方には一切金銭的ご負担はありません。
もしご自身が運営のブログが登録されていても費用は発生しませんので
ご心配なさらないようにお願いいたします。
何のランキングが見られるの?
ブログポータルサイトはまぞう(HamaZo)でははまぞうを利用して
運営しているブログのランキングを毎日公開しています。
ジャンル全ての人気ブログBEST200
但し、このランキングデータの閲覧が可能なのは当日限りで、
翌日にはデータは更新されてしまいます。
HamaZoランクチェック!ではこのランキングを一日限りで見られなくなってしまわないようにデータベースに保存しています。HamaZoランクチェック!はこの保存したランキングのデータを様々な形に加工して役に立つデータとして見られる様に提供するサービスです。
HamaZoランクチェック!ではこのランキングを一日限りで見られなくなってしまわないようにデータベースに保存しています。HamaZoランクチェック!はこの保存したランキングのデータを様々な形に加工して役に立つデータとして見られる様に提供するサービスです。

ランキングデータベースに登録されるってどう言うこと?
HamaZoランクチェック!でははまぞう(HamaZo)で毎日公開されている上位ランキング200ブログを自動でデータベースに登録しています。この登録作業は2010年7月14日から開始されています。ブログがランキングデータベースに登録されていると言うことは2010年7月14日から調べたその日迄に少なくとも一回ははまぞうランキングで上位200位以内に入ったことがあると言うことになります。

ランキングデータベースに登録するにはどうするの?
自動で登録されます。
登録する為に何か操作をする必要はありません。